稚内から!宗谷の鮭と利尻昆布を食べた鶏の卵を全国へ届けたい!
稚内から!宗谷の鮭と利尻昆布を食べた鶏の卵を全国へ届けたい!

支援総額

1,031,000

目標金額 300,000円

支援者
65人
募集終了日
2017年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/soyanoumi-tamago-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月27日 11:21

ファームの顔!看板製作してくださった『萌樹工房』

「入り口がわからなくて・・・。」

「家はあったんだけど、表札もなくて引き返しました。」

 

と、訪れる方々を不安にさせていた看板も表札も!ないころ。

地域の交番で、商店で、もう一度戻って郵便局で、と道は複雑ではないのですが、のっぱら、砂利道、建物なし、が良くなかったようです。

ついでに携帯電話の電波状況も悪く、電話もできないと条件悪すぎでした笑

 

今では、幹線道路からの入り口に青くて目立つ(と思っている!)看板を、自宅前にカヤニファームのロゴの入った看板を木にかけています。

 

 

 

このロゴ入り看板を製作してくださったのが、北海道留萌市の『萌樹工房』さん。

 

http://moegikoubou.cart.fc2.com/

 

わざわざファームに来て(留萌市からは3時間!)、希望を聞いてくださり、この細かいロゴを見事に表現していただきました。

 

『ロゴ』はその仕事の顔。

コンセプトすべてを盛り込んだ大切なものです。

野外に置くので、自然環境となじむようにと配慮もしていただきました。

 

「砂利道が不安だったけど、看板があってほっとした。」

「看板が出迎えてくれた。」

と、訪れる方々に好評です。

そして、とても素敵な看板だとお褒めをいただき、なにより私自身が気にいっています。

 

萌樹工房さんとの出会いは隣町豊富町に湯治移住された「わが家」さんから。

 

↓過去の記事より

 

 

ひとつひとつがご縁なのですね。

 

カヤニファーム

代表 伊藤香織

 

リターン

3,000


alt

サンクスレター

■心を込めてお礼のお手紙をお送りいたします。
■卵代10%割引チケット1枚
※1回限り有効(2017年12月末まで有効です)
※お届け希望日をご相談させてください。

■作成するホームページに支援者様としてお名前を掲載

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


カヤニファームの贈り物コース

カヤニファームの贈り物コース

■心を込めたお礼のお手紙
■卵代10%割引チケット1枚
※1回限り有効(2017年12月末まで有効です)
■「宗谷のしおかぜたまご」30個入1セット
※6月以降順次発送予定
■作成するホームページに支援者様としてお名前を掲載

申込数
15
在庫数
-2
発送完了予定月
2017年6月

3,000


alt

サンクスレター

■心を込めてお礼のお手紙をお送りいたします。
■卵代10%割引チケット1枚
※1回限り有効(2017年12月末まで有効です)
※お届け希望日をご相談させてください。

■作成するホームページに支援者様としてお名前を掲載

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


カヤニファームの贈り物コース

カヤニファームの贈り物コース

■心を込めたお礼のお手紙
■卵代10%割引チケット1枚
※1回限り有効(2017年12月末まで有効です)
■「宗谷のしおかぜたまご」30個入1セット
※6月以降順次発送予定
■作成するホームページに支援者様としてお名前を掲載

申込数
15
在庫数
-2
発送完了予定月
2017年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る