
支援総額
2,358,000円
目標金額 2,300,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
https://readyfor.jp/projects/space_sora?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月16日 07:41
リターンのご紹介です!妊婦2人最後まで頑張ります!

【「スペースソラ」クラファン検討中の方へ】
応援の気持ちを向けてくださり、ありがとうございます😊
「リターンどれにしようかな?」
「これってどういうこと?」
ご質問いただいているのでご案内を🍀
○ただ、シンプルに応援するよ!
という方は、リターンが感謝のメールや店内・HP等へのお名前掲載のみのコースへ🌸
「応援コース(¥5,000-)」〜
「お名前掲載コース(¥10,000-)」〜
「純粋応援コース(¥300,000-)」〜
○毎月通う!いっぱい利用するよ✨
という方は、年会費のコースがおすすめ🌸
「年会費1年分コース(¥10,000-)」
スペースソラでは、スクール事業(講座やお話会)への参加、託児やコワーキング利用の場合にも単発利用ではドロップ会員として追加料金がかかります。年会費1年分(5,000円予定)をお支払いいただくと1年間会員さんとして追加料金はかからずお得です😃
○美味しいスープが食べたい❤️
という方は、スペースソラに隣接のスープ屋さんのチケット付きがおすすめ🍴
「スープ無料券プレゼントコース(¥10,000-)」
テイクアウト専門の無添加の美味しいスープ2種!学童利用の子どもたちの補食にもなるスープです。
○集中して仕事がしたい💻
という方は、コワーキング利用コースがおすすめ🌸6回分の利用チケット付き!
「コワーキングスペース利用コース(¥8,000-)」
コワーキングは10:00〜15:00、1回500円(会員)。
女性に限らず、男性もご利用いただけます。
お仕事に限らず、集中してパソコンや書類仕上げたい時ありますよね。
託児も利用できます!(料金別途)
○楽しみたい♪学びたい!
という方は、3,000円分のチケットプレゼントコースがおすすめ🌸イベントや講座で利用できます。
「スクール参加コース(¥8,000-)」
以上、コースの紹介でした😁
他にもご質問あれば、コメントやメッセージでお願いします🙏✨
引き続き、ご支援やシェアよろしくお願いします😊
リターン
5,000円+システム利用料

応援コース
〇感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
8,000円+システム利用料

もっと応援コース
〇感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

応援コース
〇感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
8,000円+システム利用料

もっと応援コース
〇感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
猛禽類医学研究所
舘田 潤子
エル・システマジャパン
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
NPO法人 Re-Education
認定NPO法人もりねこ 工藤幸枝

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
継続寄付
- 総計
- 15人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
継続寄付
- 総計
- 78人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
継続寄付
- 総計
- 52人
最近見たプロジェクト
Discover Taiwan実行委員会 
江口修三
高橋あづさ
津高裕司
一般社団法人scool
相馬 俊広 株式会社マイガレーヂ代表取締役
林雄一

仙台で台湾文化発信イベント開催 ー震災後の台湾からの支援に感謝ー
- 支援総額
- 252,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 11/22
就労継続支援B型事業所アーティスト支援事業
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/26
成立

自然と共に生きる持続可能な体験「四万十村」の活動拠点を作りたい!
104%
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 1/12
令和2年7月豪雨災害支援金のお願い 人吉復旧作業お手伝いの会
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/9
成立

日本の子どもたちが手がけた絵本を、貧困地域の子どもたちに届けたい!
101%
- 支援総額
- 1,318,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 7/31
家族に反対されずに会社を辞めてカウンタックを買った男の話
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/12
地球を守ろう、ネパールのゴミ問題の解決を日本人の力で。
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 10/18











