
支援総額
目標金額 320,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2014年10月24日
よこはま国際フェスタにワンワールド・ワンピープル協会さん出店
こんばんは!
プロジェクトの事務局をさせていただいている、スプートニク・インターナショナルの岡と申します。
スポンサー募集期間が1週間を切りました。
目標額まであと174,000円、スリランカの高校生を少ない自己負担で迎えるためにぜひ達成したい金額です。
引換券は、3,000円から準備していますので、どうぞ、ご支援よろしくおねがいします!
今日の新着情報は、この週末のイベント情報。
18・19の土日に横浜で行われる「よこはま国際フェスタ」に、当プロジェクトの引換券の紅茶の手配をお願いしたNGO、ワンワールド・ワンピープル協会さんが出店されます。
10月2日の新着情報でもご紹介しましたが、ワンワールド・ワンピープル協会さんは、「ひとつの世界・ひとつの人類」を理念に、幼稚園、井戸の建設などで、長年スリランカを支援されているNGO。4日・5日のグローバルフェスタに続いて、今週の「よこはま国際フェスタ」にも元気いっぱい出店されます。

ワンワールド・ワンピープル協会さんのブースは2か所。
◎一般ブース:M16
正面入り口から奥のプロムナードを越えた左手すぐ端
<2014ツアーの活動報告>
<スリランカ支援のセイロンティ販売>
◎世界のフードゾーン食販ブース:R17
正面入り口、右手の奥波止場会館の手前
<大好評の絶品チキンカレー&ライスとミルクティを販売>
引換券に含まれる紅茶は、OWOP協会事務局の藤倉さんが「味よし、色よし、香りよし」と太鼓判。また、こちらのカレーの仕入れにこだわったお肉の美味しさは、スプートニク一番のくいしん坊、私、岡がその味を保証します!
しかも、食販ブースでは、マイ食器、マイカップを持参すると、食器代100円がお得になるとのこと!これはもう、行くしかないです!
日時:10/18(土),19(日) 10:30-16:00
会場:横浜市中区海岸通1 横浜象の鼻パークBゾーン(下記地図参照)
地図: http://yokohama-c-festa.org/access_01.html
アクセス:みなとみらい線 日本大通り駅より徒歩5分、JRおよび横浜市営地下鉄 関内駅より徒歩15分

今日も最後までお読みくださって、ありがとうございました。
引き続き、応援、ご支援をどうぞよろしくおねがいします!
秋沢淳子
岡 克彦
SPUTNIK International 一同
リターン
3,000円
留学生からのサンクスレター
(現地の文字で書かれたお礼の手紙。
先輩留学生による日本語訳付き)
--------------------------------------
※各引換券の詳しいご紹介は、左の「このプロジェクトについて」の後半部分をご覧ください。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【カレースパイスミックスコース】
・留学生からのサンクスレター
・アハサ食堂の
オリジナルスパイスミックス(レシピ付)4種
・チャリティコンサートペア招待券
2014年12月23日(祝)開催のPeace Quest2014 AW
・孤児院建設応援絵本「南の島の”プルワン”」1冊
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
留学生からのサンクスレター
(現地の文字で書かれたお礼の手紙。
先輩留学生による日本語訳付き)
--------------------------------------
※各引換券の詳しいご紹介は、左の「このプロジェクトについて」の後半部分をご覧ください。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【カレースパイスミックスコース】
・留学生からのサンクスレター
・アハサ食堂の
オリジナルスパイスミックス(レシピ付)4種
・チャリティコンサートペア招待券
2014年12月23日(祝)開催のPeace Quest2014 AW
・孤児院建設応援絵本「南の島の”プルワン”」1冊
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,592,000円
- 支援者
- 238人
- 残り
- 17日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 227人
- 残り
- 1日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

ゴビ砂漠の緑化に活用される肉蓯蓉を配合したサプリを開発
- 支援総額
- 367,160円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/14
緊急食料支援:寒さ厳しい山岳地帯に住む難民家族の命を守りたい
- 寄付総額
- 1,455,000円
- 寄付者
- 143人
- 終了日
- 1/31
本気のお遊戯会 in森林公園
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/24

保育士不足など、保育現場が抱える課題を本にして出版したい!
- 支援総額
- 392,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/28

人形劇「URASHIMA」の世界大会での公演を応援してください!
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/1










