
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2017年7月24日
メッセージリレー第7弾 :徐 佳凝

みなさまこんにちは。東京大学大学院の隈研吾研究室に所属している修士2年の徐佳凝といいます、2016年から授業の一環としてこのプロジェクトに参加し、その後キッチンの設計担当として活動しています。
今まで自分が参加していた学校のスタジオや課題のほとんどでは、製図室や図書館で資料を調べて、提案を考えていました。「現地」という概念で周辺の建物、交通状況、プログラムの分布などデータや図式で表せるものしか捉えていませんでした。その場所にいる人が何を考えて、自分の設計がそこにいる人々にどのような影響を与えるのかを考えることが少なかったのです。
それに対して、今回のプロジェクトでは、最初のリサーチ段階からセントマーサエステートを訪ねて、「現地」の風景を自分の目で見たり、匂いを嗅いだり、フィリピンならではの温度・湿度を自分の身で体験することで、いままでのプロジェクトでは感じたことのない近さで「場所」や「現地」を感じていました。さらに、セントマーサの人々の話に耳を傾け、現地の経験を学びながら、コミュニティキッチンのデザインを進めてきました。
初期デザインを終えてから、再びセントマーサに戻り、キッチンの模型を人々に見せながら意見を聞いてみました。現地の皆さんが模型で遊びながら、私たちと真剣に話し合って、褒め言葉や不満などを遠慮なく自由に発言し、我々がデザインする際に、考えもしなかったこともたくさん聞くことができました。またフィリピンのローカル事務所と共に働くことで、日本とフィリピンの建材や構法の違いなど、「現地」でしか分からないことを理解するようになって、キッチンのデザインはまるで子供が育つように、日々成長しています。
今回のプロジェクトは僕に数え切れないこと教えてくれました。大学での勉強を通して専門な知識を学び、その知識を「現地」の経験に合わせて応用し、「現地」に一番ふさわしいデザイン、セントマーサならではのキッチンを考えてきました。このデザインプロセスの所々が、「現地」にある環境、人の需要や考え方と非常に強い繋がりを持ち、本当にセントマーサの皆に愛されるキッチンを生み出すことを信じています。
このキッチンは、私たちとセントマーサの人の繋がりでできたキッチンと言っても過言ではありません、どうか、このプロジェクトへのご支援を通じて、この繋がりの一員になっていただけたら幸いです。
リターン
3,000円

-感謝を込めて- ありがとうコース Thank you gift for 3,000yen contribution
・お礼のメール
・Thank you e-mail
・ニュースレターによるプロジェクト進捗報告
・Monthly progress reports
※建築スケジュールは天候等の影響により前後する可能性があり、その場合はリターンの発送時期も合わせて変更になりますことご了承くださいませ。
※The thank you gift will be sent by March 2018. However, the completion date may change due to weather and in such a case, the thank-you gift dispatch may be delayed.
Press the red button below for 3,000yen(about $27) contribution!
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

-感謝を込めて- 特典付きコース Thank you gift for 10,000yen contribution
・お礼のメール
・Thank you e-mail
・ニューズレターによるプロジェクト進捗報告
・Monthly progress reports
・キッチンに設置するプロジェクト支援者名盤への記名(小)
・Your nameplate(S-size) installed on the wall of the kitchen
・プロジェクトブックレットVol.1:活動報告編
・Project booklet vol.1: Activity Records
※建築スケジュールは天候等の影響により前後する可能性があり、その場合はリターンの発送時期も合わせて変更になりますことご了承くださいませ。
※The thank you gift will be sent by March 2018. However, the completion date may change due to weather and in such a case, the thank-you gift dispatch may be delayed.
Press the red button below for 10,000yen(about $90) contribution!
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

-感謝を込めて- ありがとうコース Thank you gift for 3,000yen contribution
・お礼のメール
・Thank you e-mail
・ニュースレターによるプロジェクト進捗報告
・Monthly progress reports
※建築スケジュールは天候等の影響により前後する可能性があり、その場合はリターンの発送時期も合わせて変更になりますことご了承くださいませ。
※The thank you gift will be sent by March 2018. However, the completion date may change due to weather and in such a case, the thank-you gift dispatch may be delayed.
Press the red button below for 3,000yen(about $27) contribution!
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

-感謝を込めて- 特典付きコース Thank you gift for 10,000yen contribution
・お礼のメール
・Thank you e-mail
・ニューズレターによるプロジェクト進捗報告
・Monthly progress reports
・キッチンに設置するプロジェクト支援者名盤への記名(小)
・Your nameplate(S-size) installed on the wall of the kitchen
・プロジェクトブックレットVol.1:活動報告編
・Project booklet vol.1: Activity Records
※建築スケジュールは天候等の影響により前後する可能性があり、その場合はリターンの発送時期も合わせて変更になりますことご了承くださいませ。
※The thank you gift will be sent by March 2018. However, the completion date may change due to weather and in such a case, the thank-you gift dispatch may be delayed.
Press the red button below for 10,000yen(about $90) contribution!
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

女子高生2人の挑戦!西大山から稚内まで日本縦断したい!
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/10

ついに長年の夢を実現!本場さながら本格派PUBを富山にオープン
- 支援総額
- 1,419,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 9/27
高校生の世界一周1人旅!?
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/15
大学受験を控える高校生のために、自学室を増設したい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/30
”学校や博物館"で"量子の世界"を見れる安価な電子顕微鏡の開発
- 支援総額
- 421,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/19

日本初!ライフセーバーによる救助技術を競う大会を開催します
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/13
地域の子ども食堂として~宅配子ども食堂の開設
- 支援総額
- 1,278,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 7/12











