
寄付総額
目標金額 4,200,000円
- 寄付者
- 538人
- 募集終了日
- 2023年1月6日
【STORIAからのラブレター】

こんばんは、STORIAのプロボノチームです。
『子どもたちの居場所「サードプレイス」から広がれ”愛情の循環”』を応援してくださり、ありがとうございます。
今日は、ご寄付のお礼に用意している「メルマガ配信(月1回)」について、
少しご紹介させて頂きます。
このメルマガはSTORIAにご寄付くださった方へ限定配信している、STORIAからのラブレターです。
"STORIA STORIES"として毎月1回発行しているメルマガは2022/11/30の配信で
29回目を迎えました。
その内容は・・・
<11月のメールマガジン コンテンツ>
1 一人ひとりに想いを馳せることの大切さ
2 子どもたちの可能性を切り拓く“非認知能力プロジェクト”
〜『冬まつり』のプロジェクトが始動!!〜
3 ご寄附について
<お知らせ>
・プロボノチームがにクラウドファンディング挑戦中!
〜子どもたちの居場所「サードプレイス」から広がれ”愛情の循環”
・代表よりひとこと
こんな感じになっています。
子どもたち一人ひとりのストーリーや、非認知能力を育むプロジェクトの紹介、代表の佐々木からの挨拶と、どれをとっても「じわじわ」と温かくなるそんな内容なんです。
(制作スタッフは月末に配信するために、必死になっていると思いますが・・・)
そんなメルマガの中で、私が一番印象に残っているのは、
子どもたちみんなで企画運営をやり遂げたバーベキュー体験の紹介です。
3つのMissionを遂行するために子どもたちが、必死に取り組む様子が書かれていて、ここだけの話、泣きそうになりました。
私は、貧困家庭で育ったわけではないけれど、幼い時にバーベキューをしたことがなく、なんでも親が準備してくれて、何も考えずに進学して・・・
愛情って家族からだけでなく、周りの多くの大人や友だちからも受けるものなんだ、こうやってこの子どもたちは愛情を受けているんだ、
比べるものではないけれど、「こんな愛情かけてもらえてうらやましいな~」って思ったのです。
メルマガって軽く読み飛ばしてしまいがちですが、
STORIAのメルマガには応援してくださる皆様への愛情にあふれています。
繰り返し読んでしまう、ラブレターなのです。皆様にも読んでいただきたいのです。
このクラウドファンディングのプロジェクト終了後に、ご寄付くださった皆様に毎月1回ラブレターをお届けします。
この気持ちを分かち合いたいです!
ぜひ、お楽しみに!!
ギフト
3,000円+システム利用料

純粋応援Ⅰ
■サンクスメール
■活動報告書(メール)
■メルマガ配信(月1回)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

純粋応援Ⅱ
■サンクスメール
■活動報告書(メール)
■メルマガ配信(月1回)
■寄付金領収書
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

純粋応援Ⅰ
■サンクスメール
■活動報告書(メール)
■メルマガ配信(月1回)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

純粋応援Ⅱ
■サンクスメール
■活動報告書(メール)
■メルマガ配信(月1回)
■寄付金領収書
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

障がい者と高齢者の日常に快適を。機能性と色彩を備えた服を製作
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 12/26

ヒバゴン映画化プロジェクト!〜目撃55周年、伝説をスクリーンに〜
- 支援総額
- 1,163,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 11/10
第4弾!小樽発祥のブドウを使って高校生がワイン造り!?!?
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 10/27
地球温暖化を抑える!元JAXAの研究員が人生を捧げた研究にご支援を
- 支援総額
- 759,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31
南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/14
教育現場におけるコミュニケーションをシンカさせる「ココロのイロ」
- 支援総額
- 2,013,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 2/6

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31










