1300年の歴史を誇る「杉原紙」の魅力を本にまとめ、全国に届けたい

1300年の歴史を誇る「杉原紙」の魅力を本にまとめ、全国に届けたい
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月15日(月)午後11:00までです。

支援総額

180,000

目標金額 300,000円

60%
支援者
24人
残り
18日

応援コメント
投入堂ガイドやまだ
投入堂ガイドやまだ17時間前戸田さんの想いに感動… 何度も訪れたい町 多可町 和紙を使ったものづくりに 挑戦してみたいと思います 戸田さんの想いに感動… 何度も訪れたい町 多可町 和紙を使ったものづくりに 挑戦してみたいと思います
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月15日(月)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/sugiharapaper?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,500+システム利用料


【応援プラン】 書籍1冊+杉原紙冊子1冊

【応援プラン】 書籍1冊+杉原紙冊子1冊

①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②『日本一の手漉き和紙「杉原紙」~その継承と発展~』1冊
③お礼メール

●『杉原紙研究所50周年記念冊子 日本一の手漉き和紙「杉原紙」~その継承と発展~』(杉原紙振興ボランティア編):杉原紙に関する初歩的な「入門書」です。 

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

5,000+システム利用料


【応援プラン】 書籍1冊+杉原紙冊子2冊

【応援プラン】 書籍1冊+杉原紙冊子2冊

①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②『日本一の手漉き和紙・杉原紙論考集』1冊
③『日本一の手漉き和紙「杉原紙」~その継承と発展~』1冊
④お礼メール

●『杉原紙研究所50周年記念冊子 日本一の手漉き和紙「杉原紙論考集」』(杉原紙振興ボランティア編):主に先人の研究者の論考を纏めた貴重な書物です。
●『杉原紙研究所50周年記念冊子 日本一の手漉き和紙「杉原紙」~その継承と発展~』(杉原紙振興ボランティア編):杉原紙に関する初歩的な「入門書」です。 

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

5,000+システム利用料


【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙のブックカバー

【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙のブックカバー

①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②杉原紙のブックカバー1部
③お礼メール
※限定50部となります。
※写真と実際の商品と多少異なる場合があります。
※ブックカバーの絵柄は選択不可とさせていただいております。当方より選りすぐりの一品をお送りいたします。

★返礼品(紙製品)のすべてが「兵庫県指定伝統的工芸品」です★

●杉原紙のブックカバーの説明
「手漉き和紙のやさしい手触り、世の中に二つとないオンリーワンの逸品です」

支援者
6人
在庫数
44
発送完了予定月
2024年9月

5,500+システム利用料


【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の折り染めセット・もよう絵葉書

【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の折り染めセット・もよう絵葉書

①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②杉原紙の折り染めセット(8枚入り)
③杉原紙のもよう絵葉書(5枚)
④お礼メール
※写真と実際の商品と多少異なる場合があります。
※もよう絵葉書の絵柄は選択不可とさせていただいております。当方より選りすぐりのハガキを5枚お送りいたします。

★返礼品(紙製品)のすべてが「兵庫県指定伝統的工芸品」です★

●杉原紙の折り染めセットの説明
「同じものがないオンリーワンの商品。〝手漉き〟ならではの風合いです」
●杉原紙のもよう絵葉書の説明
「手間暇と心をかけて作られた絵葉書です。優しい絵柄が特長です」

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

5,500+システム利用料


【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の一筆箋・ミニ封筒

【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の一筆箋・ミニ封筒

①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②杉原紙の一筆箋(20枚入り)
③杉原紙のミニ封筒(5枚入り)
④お礼メール
※写真と実際の商品と多少異なる場合があります。

★返礼品(紙製品)のすべてが「兵庫県指定伝統的工芸品」です★

●杉原紙の一筆箋・ミニ封筒の説明
「毛筆でも万年筆(ペン)でも書くことができます。手漉き和紙の高級感が直に感じられる商品です」

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

6,500+システム利用料


【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の耳切便箋・縦長封筒

【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の耳切便箋・縦長封筒

①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②杉原紙の耳切便箋(20枚入り)
③杉原紙の縦長封筒(5枚入り)
④お礼メール
※写真と実際の商品と多少異なる場合があります。

★返礼品(紙製品)のすべてが「兵庫県指定伝統的工芸品」です★

●杉原紙の耳切便箋・縦長封筒の説明
「毛筆でも万年筆(ペン)でも書くことができます。手漉き和紙の高級感が直に感じられる商品です」

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

7,500+システム利用料


杉原紙商品セットプラン 書籍1冊+杉原紙の和帖(中)

杉原紙商品セットプラン 書籍1冊+杉原紙の和帖(中)

【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の和帖(中)
①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②杉原紙の和帖(中)(48ページ/罫線なし)1冊
③お礼メール
※限定10冊となります。
※写真と実際の商品と多少異なる場合があります。
※和帖の表紙の色味は選択不可とさせていただいております。当方より選りすぐりの一品をお送りいたします。

★返礼品(紙製品)のすべてが「兵庫県指定伝統的工芸品」です★

●杉原紙の和帖の説明
「井上正康(兵庫県文化功労者・杉原紙の匠)が特別に漉いた上品で風格のある薄様の杉原紙製品です。手にされた方は、その上質さに驚かれることでしょう」

支援者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2024年9月

8,000+システム利用料


【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の名刺入れ

【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の名刺入れ

①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②杉原紙の名刺入れ1個
③お礼メール
※限定50個となります。
※写真と実際の商品と多少異なる場合があります。
※名刺入れの絵柄は選択不可とさせていただいております。当方より選りすぐりの一品をお送りいたします。

★返礼品(紙製品)のすべてが「兵庫県指定伝統的工芸品」です★

●杉原紙の名刺入れの説明
「原材料は国産コウゾ100%、上質な和紙で、とにかく強いのが特長です」

支援者
1人
在庫数
49
発送完了予定月
2024年9月

8,000+システム利用料


【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+心を込めた手漉き和紙「杉原紙」記念切手セット

【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+心を込めた手漉き和紙「杉原紙」記念切手セット

①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②心を込めた手漉き和紙「杉原紙」記念切手1セット
③お礼メール
※限定20セットとなります。

●記念切手の説明
「兵庫県多可町の官営製紙所『杉原紙研究所』設立50周年の記念切手です。表面に切手(使用も可能84円×5枚)、裏面には杉原紙の解説と、杉原紙(米粉入り)の見本紙が付けられています。切手マニアの垂涎の的。〝とっておきセット〟の提供です」

支援者
1人
在庫数
19
発送完了予定月
2024年9月

12,000+システム利用料


【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の集印帖

【杉原紙商品セットプラン】 書籍1冊+杉原紙の集印帖

①書籍『紫式部が愛した紙』1冊
②杉原紙の集印帖(折り本/48ページ)1冊
③お礼メール
※限定5冊となります。
※写真と実際の商品と多少異なる場合があります。
※集印帖の表紙の色味は選択不可とさせていただいております。当方より選りすぐりの一品をお送りいたします。

★返礼品(紙製品)のすべてが「兵庫県指定伝統的工芸品」です★

●杉原紙の集印帖の説明
「井上正康(兵庫県文化功労者・杉原紙の匠)が特別に漉いた上品で風格のある厚様の杉原紙製品です。寺社仏閣の揮毫・押印される方々がその素晴らしさを褒めたたえられる逸品です」

支援者
3人
在庫数
2
発送完了予定月
2024年9月

30,000+システム利用料


【まち歩きプランA】 筆者(戸田善規)による「まち歩きツアー」

【まち歩きプランA】 筆者(戸田善規)による「まち歩きツアー」

① 書籍『紫式部が愛した紙』5冊
②『日本一の手漉き和紙・杉原紙論考集』1冊 
③『日本一の手漉き和紙「杉原紙」~その継承と発展~』1冊
④ お礼メール
⑤ 筆者(戸田善規)による「まち歩きツアー」
・現地「杉原紙の里」に集合・解散(現地までの交通手段はメールで案内します)
・杉原紙の里、青玉神社、岩座神棚田、ラベンダーパーク多可など多可町加美区の名所をご案内。杉原紙の里での「紙漉き体験」を含む。
*但し飲食代は別料金とし、同行者は3名まで可とします。
*宿泊を必要とされる場合は各自でご手配ください。
◆このプランの有効期限はR7年7月31日です。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

50,000+システム利用料


【まち歩きプランB】 筆者(戸田善規)による「まち歩きツアー」(ミニ講演付き)

【まち歩きプランB】 筆者(戸田善規)による「まち歩きツアー」(ミニ講演付き)

① 書籍『紫式部が愛した紙』10冊
②『日本一の手漉き和紙・杉原紙論考集』3冊
③『日本一の手漉き和紙「杉原紙」~その継承と発展~』3冊
④ お礼メール
⑤ 筆者(戸田善規)による「まち歩きツアー」
・現地「杉原紙の里」に集合・解散(現地までの交通手段はメールで案内します)
・杉原紙の里、青玉神社、岩座神棚田、ラベンダーパーク多可など多可町加美区の名所をご案内。杉原紙の里での「紙漉き体験」を含む。
⑥ 筆者の自宅にてミニ講話「杉原紙の歴史、まちづくり論など」
*但し飲食代は別料金とし、同行者は3名まで可とします。
*宿泊を必要とされる場合は各自でご手配ください。
◆このプランの有効期限はR7年7月31日です。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

100,000+システム利用料


【出張講演プラン】

【出張講演プラン】

① 書籍『紫式部が愛した紙』20冊
②『日本一の手漉き和紙・杉原紙論考集』10冊
③『日本一の手漉き和紙「杉原紙」~その継承と発展~』10冊
④ お礼メール
⑤ 筆者(戸田善規)がご指定の場所まで伺い、講演(80分)します。
・「紫式部が愛した紙」、「輝く地域を次代につなぐ(まちづくり論)」など。
*但し兵庫県外については、交通費、宿泊費等の実費支弁をお願いいたします。
◆このプランの有効期限はR7年7月31日です。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

150,000+システム利用料


alt

【大応援プラン】地域の宝物「杉原紙」を守るために、特別のご支援が力になります

①書籍『紫式部が愛した紙』30冊
②『杉原紙論考集』10冊
③『日本一の手漉和紙 杉原紙その継承と発展』10冊
④お礼メール

「杉原紙を残したい……郷土の先達が苦労して継承してきた地域の宝物「杉原紙」を受け継いだひとりとして、何としてもこの地域資源を次の時代につないでいきたいと思っています。地域の宝はそこで生きる人たちの誇りとなり、そのシビックプライドが、ふるさとを次代に継承するための原動力になります。皆様の力強いご支援が、杉原紙を、そして多可町を未来につなぐ大きな力となります。どうぞよろしくお願い申し上げます」(戸田善規)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る