
支援総額
目標金額 6,500,000円
- 支援者
- 390人
- 募集終了日
- 2022年10月28日
令和7年9月8日終了!杉本家住宅のクラウドファンディングへのご支援・応援の御礼!
皆さまへ 最後まであたたかなご支援と応援をくださり誠にありがとうございました!
本日23時をもちまして、令和7年7月11日にスタートした今回のクラファン<杉本家住宅を伝統技術で後世へ!150年続く京町家のあたりまえを守る>は終了いたしました。
https://readyfor.jp/projects/sugimotoke2025
今夏の酷暑中、祇園祭と修繕工事、そしてこのプロジェクトへの挑戦を同時進行で乗り切ることができるのか、不安で押しつぶされそうでした。そんな中、スタート当初からたくさんの方々にお支えいただき、最終的に、プロジェクト・サイトでのご支援【157人】、当事務局から代理支援でのご支援【6人】の合計【163人】の皆さまから、第一目標の350万円を超え、さらにネクストゴールの500万円を達成し、そして最後には、私たちの想像を超える
【6,510,000円】という大きな結果にたどり着くことができました。お陰様で、プロジェクト終了後も続く修繕事業に心を強くして臨むことが叶います!今回のプロジェクトのここまでの活動報告も是非ご覧ください。ひとえに皆さまおひとりおひとりのご支援と応援があったからこそと、改めて振り返りつつ胸熱くしております。
https://readyfor.jp/projects/sugimotoke2025/announcements
ご支援者様からのお励ましの応援コメントはこちらから。
https://readyfor.jp/projects/sugimotoke2025/comments
わたくしたちは、ご支援くださった皆さまとご一緒に、重要文化財 京町家杉本家住宅を後世へと繋いでまいります。ご支援により、プロジェクト終了後も続く修繕事業に心を強くして臨むことが叶います。どうかこれからもお見守りください。今後、工事進捗、リターンのお送りにつきましてなど、随時、ご報告とご連絡をさせていただきます。引き続き、お見守りくださいませ。ありがとうございました!!杉本千代子・節子・歌子 スタッフ一同
リターン
5,000円+システム利用料

<寄付金控除型> 応援コース
●お礼メール
●芳名録へお名前記載(希望制)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●寄付金受領証明書(PDF)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

杉本家の歴史を味わう【京菓子】クラファン限定 オリジナル特製モナカコース
《本コースは寄付金控除型ではございません》
杉本家×亀屋良長コラボ 杉本家のお台所のお竃戸さん(かまど)脇に鎮座し、代々の暮らしを見守ってきた『抱き宝珠申』は、江戸後期の名工欽古堂亀祐(きんこどう かめすけ)作。愛らしい豊かな表情をモナカ皮に映し、1718(享和3)年創業の京菓子の老舗亀屋良長謹製のオリジナル酒粕風味の白餡を詰めました。酒粕は、京都伏見の齊藤酒造(杉本家9代目夫人の生家里)「英勲」を使用。モナカ皮の内に黒砂糖をそっと忍ばせた風雅な味わいです。
●クラファン限定 杉本家×亀屋良長コラボオリジナル特製モナカ 2個
※商品は必要な許認可を取得している亀屋良長から発送します
●お礼メール
●芳名録へお名前記載(希望制)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●銘板にお名前記載(希望制)
●杉本家住宅入館権 1名分(発行から1年間有効)
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

<寄付金控除型> 応援コース
●お礼メール
●芳名録へお名前記載(希望制)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●寄付金受領証明書(PDF)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

杉本家の歴史を味わう【京菓子】クラファン限定 オリジナル特製モナカコース
《本コースは寄付金控除型ではございません》
杉本家×亀屋良長コラボ 杉本家のお台所のお竃戸さん(かまど)脇に鎮座し、代々の暮らしを見守ってきた『抱き宝珠申』は、江戸後期の名工欽古堂亀祐(きんこどう かめすけ)作。愛らしい豊かな表情をモナカ皮に映し、1718(享和3)年創業の京菓子の老舗亀屋良長謹製のオリジナル酒粕風味の白餡を詰めました。酒粕は、京都伏見の齊藤酒造(杉本家9代目夫人の生家里)「英勲」を使用。モナカ皮の内に黒砂糖をそっと忍ばせた風雅な味わいです。
●クラファン限定 杉本家×亀屋良長コラボオリジナル特製モナカ 2個
※商品は必要な許認可を取得している亀屋良長から発送します
●お礼メール
●芳名録へお名前記載(希望制)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●銘板にお名前記載(希望制)
●杉本家住宅入館権 1名分(発行から1年間有効)
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2023年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人
第4弾!小樽発祥のブドウを使って高校生がワイン造り!?!?
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 10/27
地球温暖化を抑える!元JAXAの研究員が人生を捧げた研究にご支援を
- 支援総額
- 759,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31
南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/14
教育現場におけるコミュニケーションをシンカさせる「ココロのイロ」
- 支援総額
- 2,013,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 2/6

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31

フードロス「ゼロ」への挑戦! ―産業植物で食のミライをかえる―
- 寄付総額
- 3,258,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 5/30

地域を超えて - 私たちが紡ぐことで出来ること
- 支援総額
- 293,500円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/29










