
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 118人
- 募集終了日
- 2024年1月31日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,490,000円
- 寄付者
- 298人
- 残り
- 41日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 462人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
#動物
- 総計
- 101人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
#国際協力
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
#子ども・教育
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
#国際協力
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
【目標達成のお礼とネクストゴールへの想い】
12月18日よりスタートした「僕たち私たちのお風呂が欲しい(機械浴)」のクラウドファンディングですが、28日目に目標額である100万円を達成しました。
ご支援してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。
当初工事費を含み700万円かかる費用のうち半分くらいをクラウドファンディングで対応できないかと思いましたが、クラウドファンディングが成立しなければ資金調達の目途が苦しく、クラウドファンディングに挑戦する時は、皆様にどれくらい応援していただけるか正直不安でした。
しかし、皆さまからのたくさんのご支援のおかげでプロジェクトが続行できることになり、心から嬉しく思っています。皆さんに共感してくださったり、応援しているというコメントに心温まる思いです。たくさんの方に支えられて今、目標に向かって取り組めていることを改めて実感しています。本当にありがとうございました。
そして、現在着々と準備が進む中で、ネクストゴールを設定させていただくこととしました。次の目標は300万円です。
ネクストゴールさせていただいたでいただいた支援金については、全額機械浴購入の費用として大切に活用させていただきます。
ネクストゴールを達成できなかった場合も、自己資金を元に機械浴の設置はさせて頂く予定ですが、皆様からの多くのご支援をいただけますと幸いです。
皆様からの想いを無駄にしないように努めてまいりますので、残りの期間、引き続きのご支援のご協力、そして、拡散・後方のご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
令和6年1月15日追記
社会福祉法人さんすまいる
理事長 野涯 周子
自己紹介
私たち社会福祉法人さんすまいるは、知的障がいの人たちが通う通所施設「障がい者生活介護さん・すまいる」を運営しています。
知的障がいのある人の日中の活動の場(作業所)を立ち上げて、10年がたちました。有限会社・NPO法人を経て、平成30年6月から社会福祉法人として運営しています。相談支援事業も行い、その方々の24時間365日を考える施設をめざし、保護者の高齢化も進み念願だったグループホームの建設に至りました。(2024年4月開所予定)
私たちは、日々の活動を通じて、3者(仲間・保護者・職員)が、地域とともにスマイルで過ごせる施設を目指しています。活動内容は、自主製品の制作や内職、廃品回収、畑、公園清掃、クラブ、季節の行事などに取り組んでいます。さん・すまいるは、地域の皆様と一緒に成長していく施設です。
|法人概要
名称:社会福祉法人さんすまいる
住所:〒572-0059 大阪府寝屋川市黒原新町1-3
スタッフ:常勤・パート(13名)
公式ホームページ:https://sunsmile30.com
私たちのこれまでの歩み:
2012.5.19 障がい福祉サービス 生活介護 事業開始
2018.6.1 相談支援事業
2024.4.1(予定) グループホーム
2018.6.1 社会福祉法人
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
国は、障がいのある方の入所施設定員を削減する方向でいる現状があります。私たちは、そうした現状を踏まえ、親亡き後、希望者が入所できる状況ではなく、地域での生活を考えていく方針でおります。
私たちが関わっている障がい者の方は、知的に重度だったり肢体不自由の方で、既存の建物では限界があります。そこで、バリアフリー化や安全性重視の視点から、新規建設にこだわってきました。
少人数のグループホームに、機械浴を入れるというのは、採算性を度外視した行動です。利用する障がいのある方の安全・安心だけでなく、介助者の負担も減らすことができ、腰痛も減り健康が維持され、誰もが安心して安全に暮らし、豊かな生活ができることを目指していきたいと思っています。
現在、自己資金や借入金で、グループホームを建設しています。
しかし、肢体不自由の知的障がいの方は、入浴に関して問題を抱えています。支援者2人が抱えて入浴することで、転落・転倒の危険があり、介助者の負担も大きく、誰でもが対応できるわけではありません。
そうした状況から、同じ世代の仲間と一緒に生活するために、機械浴の必要性を感じています。しかし、機械浴が高額であり、ご支援が必要であることももちろんですが、肢体不自由の方の入浴は、人の手だけでは危険が伴うものであることや、支援者側にも腰痛等のリスクがあるという現場の現状も、多くの方に知っていただきたいという思いから、クラウドファンディングへの挑戦を決めました。
そして、今まで筋緊張が高く、ショートスティを利用できなかった方にも、利用していただけるように機械浴を導入し、2024年4月よりグループホームを開所したいと思っています。
プロジェクトの内容
今回のクラウドファンディングでご支援いただいた資金は、全て機械浴の購入として大切に活用させていただければと思っております。
現状総額では、約700万円かかる見込みです。(取り付け費用も込み)
足りない分は、グループホームを立てるにあたって寄付を募っていますので、そうした寄付金や自己資金で対応する予定でおりますが、温かいご支援いただけましたら、災害に備えての太陽光のパネルを設置など、まだまだ、利用者さん・介助者が安心安全に過ごすために実施したいことがたくさんあります。
1回のご支援でも間違いなく、私たちの活動の励みになりますので、どうかご支援のほど、いただけますと幸いです。

プロジェクトの展望・ビジョン
知的障がいの方や肢体不自由な方と関わる機会は、少ないと思います。叫んだり大きい声を出したりすることもありますが、彼ら彼女らなりの不安であったり、何かに困っている表現で言葉の代わりだったりします。
地域の中にそういう人もいるんだと知っていただき、けげんな顔で見るのではなく、困っているんだなと思っていただけるだけでありがたいと思います。
そうした知的障がいや肢体不自由の人たちが、親亡き後も生まれ育った地域で暮らしていけるよう、暖かく見守っていただけたらと思います。
グループホームに機械浴を設置するのは、無謀なことと思われるかもしれませんが、私たちは機械浴を導入することで、少しでも対応できる障がいの方を増やしたいと思っています。
重ね重ねになりますが、どうか温かいご支援のほど、よろしくお願いします。

※掲載している画像は、許諾を得て掲載しています。
- プロジェクト実行責任者:
- 理事長 野涯 周子(社会福祉法人さんすまいる)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年4月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
肢体不自由な方を受け入れできる状態をつくりたいとおもっています。その実現のため、肢体不自由な方が使うことのできる機能がついているお風呂を設置することが必要です。いただいたご支援金については、肢体不自由の方の受け入れのため、機械浴の購入費用として、大切に活用させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 自己資金・寄付で補填
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

ありがとうトートバッグコース
・感謝の手紙
・さんすまいるニュース
・トートバッグ(藍の葉、スタンプで利用者が柄をつけたもの)
※商品の柄は選べません。
【トートバッグ】
利用者がトートバッグに藍の葉のたたき染やスタンプで絵付けを行っています。世界に一点しかないものです。心を込めてつくっています。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

ありがとうトートバッグコース
・感謝の手紙
・さんすまいるニュース
・トートバッグ(藍の葉、スタンプで利用者が柄をつけたもの)
※商品の柄は選べません。
【トートバッグ】
利用者がトートバッグに藍の葉のたたき染やスタンプで絵付けを行っています。世界に一点しかないものです。心を込めてつくっています。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月













