
支援総額
458,000円
目標金額 430,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2024年12月23日
https://readyfor.jp/projects/suzuneko101010?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年12月06日 11:53
キジくん経過報告(12/6)
キジくんは、2024年8月27日に『FIP(猫伝染性腹膜炎』と診断され
その日から、11月18日まで、
84日間という長い間、投薬を続けてきました。
長い長い投薬期間、
本当によくがんばりました。
投薬前と投薬後(1時間)空腹状態にしなければならないため、
おなかすいているキジくんがかわいそうになったこともありました。
だけど、
『キジくん大丈夫だよ、これで良くなるんだよ。がんばろうね!』
『えらいね!!!』
この投薬は、私たち家族にとって、
生活の一部となっていました。
私が帰りが遅い日には、他の家族に頼み、
「絶対に忘れないでね!」と。
だって、キジくんの命に関わるのですから。
~このFIP治療をスタートして、
突如として、治療費がかかりました~
≪これまでにFIP治療にかかった費用≫
8月27日 45782円(1週間分)
9月 3日 95271円(2週間分)
9月17日 126676円(2週間分)※体重が増えたため薬が増加
10月 1日 189662円(3週間分)
合計 45万7391円(10月中旬地点)
この後、
10月23日 23万4828円(3週間分)
11月11日 6万8189円(最後の微調整)
FIP治療費 合計 69万7428円
覚悟はしていたものの、
これだけの費用を目の前に、
気持ちが沈むこともありました。
本来であれば、キジくんのお世話の覚悟をした
私がすべて責任を負うべきものです。
しかし、知識もなく想像もしていなかった、このFIPと闘ったこと、
そして、これからも地域にいる猫たちへのお世話を
続けたいと願うなか、どうしても、ご支援が必要な状況にあります。
どうかどうか、
あたたかいご支援をお願いいたします。
まだ、目標の半分にも満たない状況です。
どうか、少しでも多くの方に知っていただきたく、
ご協力をお願い申し上げます。
鈴木ナオ
リターン
1,000円+システム利用料
心を込めて、感謝のメールをお送りいたします。
心を込めて、感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

心を込めて感謝のメール+キジくんの写真をお送りします
心を込めて感謝のメール+キジくんの写真をお送りします。
※写真は、最新の様子が分かるカワイイ写真データです
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
1,000円+システム利用料
心を込めて、感謝のメールをお送りいたします。
心を込めて、感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

心を込めて感謝のメール+キジくんの写真をお送りします
心を込めて感謝のメール+キジくんの写真をお送りします。
※写真は、最新の様子が分かるカワイイ写真データです
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
島猫利尻 安達雅枝
kinakomozuku
itk311208
東山 真理
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
東江 ルミ子(NPO法人にゃいるどはーと)
山野順子(一社)長崎さくらねこの会

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
継続寄付
- 総計
- 28人

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
26%
- 現在
- 237,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 32日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
68%
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
105%
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 16日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 160人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 38人










