
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 272人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
9/18(土)20:00 現地パートナー・ウサマさんが生出演します!
こんにちは!Piece of Syriaの越川綾乃です。Piece of Syriaではファンドレイジングと会計のインターンをしています!
クラウドファンディングが始まってから3日がたち、すでに35名様から61万6,000円のご支援をいただいております。誠にありがとうございます!
今回のプロジェクトで、シリア北部に新しく幼稚園を運営できるようになります。
なぜ幼稚園教育が大事なのでしょうか?
今までの支援でどのような成果があったのでしょうか?
幼稚園ができることで、どんな変化が起こせるのでしょうか?
Piece of Syriaの活動を初めて知る方に分かりやすくお伝えしたい!そして、すでに知っている方にも、もっと詳しく知っていただきたい!という想いから、現地パートナーNGO代表のウサマさんとオンラインでつないで現地の活動紹介イベントを開催します!

【場所】Facebook Live 配信(アーカイブ視聴も可能です)
【参加費】無料
【日時】9月18日(土)20:00-21:00
【申込】https://syria-2021-09.peatix.com/
【タイムスケジュール(予定)】
20:00-20:10 団体紹介(Piece of Syria代表・中野)
20:10-20:40 現地パートナー・ウサマの活動説明
20:40-20:45 クラウドファンディングの紹介
20:45-21:00 質疑応答(当日、チャット欄にて受付いたします)
【こんなあなたにオススメ】
・シリアの教育状況について知りたい方
・寄付した成果としての、現地の生の声を聞きたい方
・シリアの未来のために、何かしたいとお考えの方
ウサマさんは、シリア国内の幼稚園・学校を支援する団体「A Little Help is Enough」を運営しています。
トルコでもシリアでも教育プロジェクト運営の経験があるウサマさんに、質問できる機会はなかなかありません。この機会にライブ参加してみてはいかがでしょうか?もちろん、アーカイブ参加も大歓迎です!
シリアの子ども達、未来のために何かしたいけど…というあなたができることを考えられるイベントとなっています。
この機会にぜひ、熱い想いを持ったウサマさんと一緒にシリアの未来を考えてみてください!
【登壇者プロフィール】
●Usama Ajjan
Piece of Syria現地パートナーA Little Help is Enough代表
Education Without Border教育プロジェクトマネージャー
元英語教師で、アレッポ大学 英語学科卒業。在学中、日本語を学ぶ。卒業後、小中高それぞれの学校で英語教師として働いたのち、A Little Help is Enoughを立ち上げ、戦争の影響で教育を受けられなくなった子ども達への支援を始める。時に私財を投げ打って活動する姿に感銘を受けたPiece of Syriaと、2016年から協力関係を結ぶ。トルコでは、Education Without Borderの教育プロジェクトマネージャーとして、同団体にてトルコのシリア難民向けの補習校も支援を担当している。
リターン
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,786,000円
- 支援者
- 12,386人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

築200年の古民家そば店に隣接するキャンプ場
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/31
「未来のリーダーを創出する」小学生向けオンラインスクールを開発する
- 支援総額
- 1,085,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/16
尿道閉塞・腎不全の2歳の黒猫キビちゃんを助けてください
- 支援総額
- 1,113,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 4/16

インドネシア最貧困地域の女性たちが作る商品を日本へ届けたい。
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/3
迷子になってしまった愛猫を見つけ出すためにお力をください。
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 11/30

悩める女性専用のカウンセリングルームを熊本県八代市に作りたい!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/27

紛争や政情不安…困難に直面する人々に未来を変える学びの力を届けたい
- 寄付総額
- 5,181,000円
- 寄付者
- 363人
- 終了日
- 10/31











