このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
石巻をトコトン観光できる案内所。そこにトイレを設置したい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
213,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2013年8月20日
https://readyfor.jp/projects/tadaima_ishinomaki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年07月03日 10:59
無事オープンいたしました!
こんにちは。タダイマイシノマキの保手濱です。
7/1に無事、オープンしました。
毎日たくさんの方が来てくださっています。

公式サイトやFACEBOOKページでも様子をお伝えしているので、覗いてみてくださいね!
また、本日14時半~ネットラジオのソラトニワ銀座さんに出演させていただきます!
サイトから聴くことができますので、お時間のある方はよろしくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料
・石巻の女性が手づくりした羊毛フェルト雑貨とお礼状
・本オープンまでの準備の様子を数回に分けてメールでご報告
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・石巻の女性が手づくりした羊毛フェルト雑貨とお礼状
・陶芸作家 山本雅子さんの地元復興を願って作られた赤湯呑み
・本オープンまでの準備の様子を数回に分けてメールでご報告
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・石巻の女性が手づくりした羊毛フェルト雑貨とお礼状
・本オープンまでの準備の様子を数回に分けてメールでご報告
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・石巻の女性が手づくりした羊毛フェルト雑貨とお礼状
・陶芸作家 山本雅子さんの地元復興を願って作られた赤湯呑み
・本オープンまでの準備の様子を数回に分けてメールでご報告
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般財団法人世田谷コミュニティ財団
浪速区医師会
旭川医科大学病院
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
OOC子ども食堂 伊藤一輝

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
継続寄付
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
152%
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
31%
- 現在
- 7,213,000円
- 寄付者
- 254人
- 残り
- 29日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
継続寄付
- 総計
- 10人
最近見たプロジェクト
株式会社 SSAKURA
Norio Kikuchi
尾形 明紀
Chappie
INAKAイルミ実行委員会
立命館SDGs推進本部 teamRIMIX
岡本嘉一 (筑波大学医学系放射線科、スポーツ...
成立
無電源スピーカー「minke」
313%
- 支援総額
- 156,600円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 9/30
成立

小さな川でも、水力発電。ネパールの村に明かりを届けたい。
223%
- 支援総額
- 8,239,000円
- 支援者
- 219人
- 終了日
- 4/27
成立
全米最大のモータースポーツNASCARにフル参戦し、優勝を目指す!
104%
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 12/27
被災地とボランティアを繋ぐアプリを開発したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/19
成立

島根県・JR三江線の存続の願いをイルミネーションで伝えたい!
129%
- 支援総額
- 259,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 11/9
成立

学生の挑戦がコロナ後の世界を切り拓く|立命館 Beyond COVID-19
101%
- 寄付総額
- 3,040,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 7/31
成立
日本に女子サッカー文化を!女子がサッカーを続けられる方法を検証
122%
- 支援総額
- 699,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 3/10












