森の生命(いのち)に感謝を捧げる、ジビエレザー活用への挑戦!

支援総額

438,000

目標金額 300,000円

支援者
66人
募集終了日
2020年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/takejyu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月06日 21:00

プロジェクトの報告です

 建部獣皮有効活用研究所のプロジェクトを応援いただき誠にありがとうございました!

皆様から暖かいご支援をいただけたおかげで、活動を一歩大きく進ませることができました!

 

建部獣皮有効活用研究所のプロジェクトは今後も続いていきますが、ここで一旦クラウドファンディングのプロジェクトの報告をさせていただきます。

また、リターンの発送状況についてもご連絡させていただきますのでご確認いただけるとありがたいです。

【収支報告】
 皆さまからご支援頂いた資金は、全額獣皮の仕入れと活用するために必要な加工のために使用させていただきました。

 

またネクストゴールとして「今まで活用することが難しかった革を使うための研究費用」として設定していた目標には届かなかったものの、可能な限り挑戦したいという思いで100%を超えた分については更なる活用に向けての費用として使用させていただきました。

具体的には使用可能な面積が小さい革でも作れる小物向きの鞣しと染色などの加工を試験的に行いました。まだまだ課題はありますが一歩ずつ諦めずに進んでいきますので今後の報告も見守っていただけるとありがたいです。


【リターンの発送状況について】

現在リターンの準備と発想を順次行っております。まだお手元に届いていない方はプロジェクトページで紹介しております発送予定月をご確認いただけますと幸いです。

複数ご支援いただきました方は発送月が異なる場合はそれぞれ別の発送とさせていただいておりますのでお手元に届くまでもう少々お待ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。


【今後について】
クラウドファンディングでのプロジェクトはこれで一区切りがつきますが、
建部獣皮有効活用研究所の挑戦は始まったばかりです。

捨てられてしまう獣皮を有効に活用し、その魅力を伝えるため、そしてジビエレザーに興味を持ってくれた多くの方が製品をお手に取っていただけるように活動を進めていきます。

 

今後も新着情報などで活動報告させていただきますので是非ご覧いただけると嬉しいです!最後までお読みいただきありがとうございました!

リターン

3,000


【リターン不要の方向け】活動をちょっぴり応援

【リターン不要の方向け】活動をちょっぴり応援

・お礼のメール
・活動報告メール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


ジビエレザーの軽〜いブローチ

ジビエレザーの軽〜いブローチ

猪と鹿の革を組み合わせた四つ葉のクローバーのブローチです。
特徴的なシボがユニークなイノシシ革と、なめらかな鹿革の表現をお楽しみいただけます。

重さが気にならず軽やかな付け心地なので、負担を感じにくいことも魅力です。

申込数
5
在庫数
25
発送完了予定月
2020年3月

3,000


【リターン不要の方向け】活動をちょっぴり応援

【リターン不要の方向け】活動をちょっぴり応援

・お礼のメール
・活動報告メール

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


ジビエレザーの軽〜いブローチ

ジビエレザーの軽〜いブローチ

猪と鹿の革を組み合わせた四つ葉のクローバーのブローチです。
特徴的なシボがユニークなイノシシ革と、なめらかな鹿革の表現をお楽しみいただけます。

重さが気にならず軽やかな付け心地なので、負担を感じにくいことも魅力です。

申込数
5
在庫数
25
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 20

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/takejyu/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る