田名小学校の挑戦~地域との協働で校内に循環型社会を実現したい
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は10月25日(金)午後11:00までです。

支援総額

0

目標金額 500,000円

0%
支援者
0人
残り
59日

最初の支援者になりませんか?

目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は10月25日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/tana150?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

歴代PTA会長と田名小学校を主に組織された田名小学校創立150周年実行委員会です。

地域につながりをもつ歴代PTAが主体となり、学校の先生と児童の意見を聞きながら記念事業を進めています。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

創立150周年にあたり記念事業を考えた際、記念誌やモニュメントを作るだけでは、学校の未来につながらないと思いました。

そこで、市立でありながら「相模原市SDGs大賞」最優秀賞の受賞歴もある田名小学校PTAが従来のSDGsの取り組みをさらに深化させ、先生や児童が課題と思っていることを解決し、さらに未来につながる「仕組みづくり」をすることを企画しました。

 

 

▼プロジェクトの内容

①循環型社会モデルの実現

農協と連携して、コンポストを設置してたい肥を作り、授業の一環として有機野菜を地域に販売して、その収益金の使い道も児童が考える。収益金の使い方を考えることは、マーケティングの学習にもつながります。農作業を通して、地域の皆様との接点となることも期待しています。寄付金は、コンポストの設置、畑の開拓と土壌改良、及び売店の設置のために活用します。

 

②生物多様性を再現する池づくり

経年劣化で漏水が課題となっている中庭の池を補修する必要があります。

この解決を150周年記念事業として扱い、相模川ふれあい科学館の学芸員さんと連携して、この地域にすむ生き物が集う場にする仕掛けを作りたい。寄付金は、漏水箇所の補修と水循環装置、およびこれからの生物を呼び込む「仕掛け」作りのために活用します。

 

③その他

寄付金が目標額を超えたら、卒業生に必ず思い入れがあるモニュメント遊具「こどもの丘」の改修等も行いたいと思います。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

公立小学校は、地域に一番近い学校です。田名小学校は、令和5年度からは地域協働の学校「コミュニティ・スクール」となっております。その取組の一環として、すでに空き教室のひとつを「コミュニティルーム」として地域に開放しています。

ここ田名でも地域コミュニティのつながりが希薄になるなか、この事業を通して、地域にお住まいの大人が児童の学習活動に積極的に関わり、学校と地域の協働した教育活動をより一層進める「仕組み」をつくっていきたいと思います。ここで実現した「仕組み」は、他の公立小学校のモデルになればと思います。150周年の記念式典は2024年11月16日に開催しますが、この式典までに事業を完成させるのではなく、これをスタートとし、持続可能な取り組みにして残します。

 

※田名小学校からプロジェクトを行うこと、名称・画像掲載を行うことの許諾を取得しております。

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
木下雅之(田名小学校創立150周年記念事業実行委員会)
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

目標額50万円は以下の使途に使用します。 ◯たい肥コンポストの設置 ◯畑の開拓と土壌改良 ◯野菜販売コーナーの設置 ◯池の漏水箇所の補修 ◯太陽光発電を利用した水循環装置の設置 ◯地域の生き物を呼び込む「仕組み」づくり さらに、10月末日までに集まった資金の額により、設置する設備等の追加を検討してきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要額と目標額の差額は周年事業積立金で補填します

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/tana150?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

150年の節目は、未来の50年の学びを豊かにする事業をやろう!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/tana150?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

150年の節目は、未来の50年の学びを豊かにする事業をやろう!

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る