支援総額
目標金額 25,000,000円
- 支援者
- 2,002人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
9月能登遠征のご報告と10月の予定
9月27日よりたんぽぽの里の看護婦と助手で妹を連れて
能登に行ってきました。
今までの輪島市門前での手術はかなり終えたものの
奥能登である珠洲市からの往復3時間以上の搬送はつかねこの阿部代表が
対応をしてくれました
羽咋市といい能登半島ではあるけれど
金沢から1時間ちょっとの場所での対応を行いました。
すしべんの社長さんの計らいで
オペ場所を提供いただき58匹の手術を終えました
うち11匹はつかねこ阿部代表が保護に至ります
写真を見てわかるように58匹の8割以上がまだ半年前後の猫達という現実
成猫もいますが震災後に生まれた猫で1歳前後ばかり
わずかに2、3匹が3、4歳かな?といった具合で
この子達をリリースとおもうと忍びない気持ちでいっぱいです
ですが、無理な保護もできないので悔しい思いをしながらも
リリース前にはお腹を満たしてのお別れです
これから訪れる冬をどうにかのりこってほしいと思うばかりです
捕獲総数58匹
今回は男の子が多かったです
また堕胎の数はほとんどなく、ある意味間に合ったのかもしれません
厨房であった場所をオペスペースに
これも私たちが現地入りの前に
つかねこ代表と現地のボランティアさんがブルーシート敷いたり
設営をしてくださったので
私たちはすぐにオペ準備に入りましたが
やはり、その準備には2、3時間かかりますので
早く移動手術車がほしいです
下段の写真はこれからリリースに行くために
つかねこのくるまに猫を搬入
ねこ1匹1匹にオーダーシートを作りカルテとなります
この日、能登は大雨でしたが58匹の猫の手術対応を
無事に終えることができました
また10月は明後日の土曜日より能登入りします
今回の予定はやはり50匹前後となります
オペできるのは実質2日間ですのでチームワークを大切に行なっていきます
明日、手術車の母体となるハイエースが納車されます
このあとはねこリパブリックのねこバスを作ってくれた会社で
いよいよ作成となります
リターン
3,000円+システム利用料
全力応援|3千円
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 980
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料
全力応援|1万円
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 644
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
全力応援|3千円
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 980
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料
全力応援|1万円
■お礼のメッセージ
- 申込数
- 644
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,848,000円
- 支援者
- 265人
- 残り
- 2日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,682,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 30日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人







.png)











