水道のない家に住む学生2人がルオ族の村に水道を届けます!!
水道のない家に住む学生2人がルオ族の村に水道を届けます!!

支援総額

915,000

目標金額 500,000円

支援者
109人
募集終了日
2015年11月28日

    https://readyfor.jp/projects/tapwaterproject-inkenya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月30日 20:44

【クラウドファンディング終了しました!!!!!】


期間:10月29日〜11月28日
支援総額:915,000円
支援者数:109名


ご支援してくださった方々、FacebookやTwitterでの情報拡散にご協力してくださった方々、本当にありがとうございました!!!


プロジェクト:『水道のない地域に住む学生2人がルオ族の村に水道を届けます』の資金調達のため、30日という決して長くはない期間を設定し、スタートに踏み切ったクラウドファンディング。最初は不安でいっぱいでしたが、皆さんから沢山のご支援、ご協力をいただくことができ、その不安はすぐに払拭されました。それと同時にプロジェクトに対する自信も湧いてきました。

 


ケニアでプロジェクトを進めるのは簡単な事ではないとすでに実感しています。
本当の戦いはここからです。
皆さんのご期待に応えられるられるよう、そしてルオ族の村に安全な水を届けられるよう、全力で頑張って参ります!!


随時近況も上げていくので、チェックしていただければなと思います。
また、クラウドファンディング期間中、たくさんのメディアやホームページで取り上げていただきました。
お時間があればぜひご一読ください。


《メディア掲載情報》
第1弾
○StudyHub-トビタテ生インタビュー第一弾【ケニアで水道普及!?】

http://buff.ly/1OGv7fn

第2弾
○オルタナS-水道のない村に住む日本人学生からの訴え
http://bit.ly/20U9Rqp


第3弾
○トジョウエンジン-水道インフラのないケニアの村に綺麗な水を届けたい!日本の大学生2人がクラウドファンディングに挑戦中
http://bit.ly/1LjrLaP

 

第4弾
○SEKATOBI -アフリカにいる大学生2人が水道普及プロジェクトを立ち上げ、奮闘中。
ー水道普及のためにケニアに来たが、自分たちの家にも水道がなかったー
http://www.pa1ette.org/blog/take-actions/cfafrica/


第5弾
◯Jobweb-ケニアインターンシッププログラム中の学生が 「水の無い地域に水パイプ・水タンクを設立する」プロジェクト開始、クラウドファンディングにて120万円の目標に挑戦中

http://company.jobweb.jp/news/a-118505


第6弾
◯滋賀大学経済学部-ケニアで水道事業に取り組む栫井さんからの報告
http://www.econ.shiga-u.ac.jp/main.cgi?c=34%3A5

リターン

2,000


alt

フラミンゴパック

【フラミンゴパック】

サンクスフォト(メ–ルにて送付)

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

3,000


バッファローパック

バッファローパック

【バッファローパック】

●サンクスフォト(メ–ルにて送付)
●サンクスレター(ポストカード)
●ケニアのビーズのブレスレット

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

2,000


alt

フラミンゴパック

【フラミンゴパック】

サンクスフォト(メ–ルにて送付)

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

3,000


バッファローパック

バッファローパック

【バッファローパック】

●サンクスフォト(メ–ルにて送付)
●サンクスレター(ポストカード)
●ケニアのビーズのブレスレット

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る