
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
プロジェクト期間が1ヶ月を切りました!
少しずつ暖かくなってきて、春の匂いも感じられるようになりましたね!
この時期の垂水の街では、春の風物詩である”いかなご”漁が解禁され、商店街等は賑わいをみせています!
どこからともなくいかなごのくぎ煮の良い香りが漂っており、この香りを感じると「春が来たな~」と実感します。
さて、3月に入り、当プロジェクト期間も残すところ1ヶ月を切りました。
現在、3名の方より13,000円のご支援をいただいております。
また、当プロジェクトの他にも、窓口での募金・振込での募金もいただいており、総額56,638円ものご支援をいただいております!!
本当にありがとうございます!
この写真は、区内の障がい者事業所さんが月に2回程、お弁当を作っておられます!
彩り豊かで、おかずの種類が多く、食事のバランスも考え抜かれたお弁当です。
職員もこちらのお弁当が大好きで、毎月のお弁当を楽しみにしています。
事業所で就労されている障がいのある方々から、「就労後に立ち寄れるような居場所が欲しい!」という声が実際に挙げられました。
お茶を飲みながら「ホッと」一息つけるような場所
悩みを共有できるような場所
このような居場所支援を行っている団体、これから取り組もうと考えられている団体を支援したい!と思っています。
拡大期間も残すところあと1ヶ月をきりました。
まだまだ皆さまの支援を必要としております。
皆さまのあたたかいご支援をお待ちしております。
期間拡大運動の詳細につきましては、プロジェクト概要、または下記チラシをご覧ください!!
(チラシはこちらのURLから閲覧できます)
http://www.tarumi-csw.or.jp/02jigyo/bokin.html
神戸市垂水区共同募金委員会
(神戸市垂水区社会福祉協議会)
公式ツイッターでも情報を発信中です!!
@tarumi_shakyo
https://twitter.com/tarumi_shakyo
若者の居場所は次の(1)~(3)ようなテーマを想定し、実施主体の団体さまを支援します!詳細は、神戸市垂水区共同募金委員会までお問い合わせください。
(1)障がいをお持ちの方々の居場所
(2)引きこもりの方々の居場所
(3)不登校の子どもたちの居場所
■支援を必要とする若者のための居場所づくり事務局
神戸市垂水区共同募金委員会(神戸市垂水区社会福祉協議会)
所在地 神戸市垂水区日向1丁目5番1号
連絡先 078-708-5151(代表)
メール info@tarumi-csw.or.jp
SNS https://twitter.com/tarumi_shakyo
サイト http://www.tarumi-csw.or.jp/02jigyo/bokin.html
リターン
1,000円

お礼の気持ちをこめてメールをお送りします。
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします!
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

活動報告メールをお送りします。
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします!
・支援先の居場所での活動報告メール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1,000円

お礼の気持ちをこめてメールをお送りします。
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします!
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

活動報告メールをお送りします。
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします!
・支援先の居場所での活動報告メール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 23日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 6日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 11日











