
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2016年8月17日
Taste of Okinawaという名前のこころ、私たちのコダワリ①
開始5日間で50人の皆さまにご購入頂き、目標額の6割に達しました。ご購入や情報シェアでご支援いただきました皆様、誠に有難うございます。チーム一同感謝と共に準備作業に一層熱がこもっております。
これから本プロジェクトの新着情報として毎週、Taste of Okinawaにおける幾つかのコダワリについてお伝えしたいと思います。
Taste of Okinawaの名前のこころは、”沖縄の色んなテイストに出会える”。観光客の方には短い旅行では触れる機会がないかもしれない、また地元の方には沖縄の〝いいもの“が再発見できるような演出をしたい。
そのひとつが、「琉球ガラスのビアジョッキ」です。Taste of OkinawaのクラフトビールBARでは、米国基準のパイント(473ml)、ハーフパイント(237ml)に合わせビアジョッキ大小2種類のサイズを用意しています。
そのビアジョッキに巡り合うまで、沖縄の北から南まで10軒以上の琉球ガラス工房を回りました。1軒1軒、デザインやサイズを調整のためのご相談を重ね、最終的に那覇市の奥原硝子さんにお世話になることになりました。
奥原硝子製造所は1952年に設立された沖縄最古の琉球ガラス工房。廃瓶が手に入りづらくなった今も再生ガラスの原料にこだわり続ける数少ない製造者です。「食卓を邪魔しない親しまれるものを」が現代の名工、先代の桃原正男氏より受け継ぐコンセプトであり、素朴ながらも洗練されたデザインの琉球ガラスです。

Taste of Okinawaでは奥原硝子さんに依頼し、大小2サイズ、色2種類(透明、ライトラムネ)、デザインも2種類のビアジョッキを特別に作って頂きました。10,000円のリターンの一部として設定させて頂いておりますのはこの特製ビアジョッキ(小 満杯で280ml程度)×2(ペア)です。


Taste of Okinawaには我々の思い、また提携頂く沖縄の事業者の方々の思いが詰まっています。皆さまのご来店をお待ちしております!
『Taste of Okinawa』 Cooking Experience & Craft Beer Bar 店舗詳細
■住所:沖縄県那覇市壺屋1-6-21
■正式オープン予定日:9月3日(土)
■オープン記念パーティー予定日:9月2日(金)
■営業時間:17:00~24:00(予定)
■運営会社:沖縄エクスカージョンズ株式会社
(海だけでない沖縄の魅力を演出する観光総合商社)
■お問い合わせ:info@oexcursions.com

リターン
3,000円

Taste of Okinawaより御礼メール&当店Webページにお名前掲載
・Taste of Okinawaより心をこめて御礼メール
・当Website内特設ページにSpecial Thanksのお名前を掲載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円

【数量限定20個!】沖縄の食を感じる料理体験は楽しい! 美味しい!プログラム参加券
・Taste of Okinawaより心をこめて御礼メール
・当Website内特設ページにSpecial Thanksのお名前を掲載
◆料理体験参加チケット+沖縄産クラフトビール1杯
(体験は英語で行いますが希望に応じ通訳します。期限はありませんので遠方の方でも安心してお使い頂けます。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円

Taste of Okinawaより御礼メール&当店Webページにお名前掲載
・Taste of Okinawaより心をこめて御礼メール
・当Website内特設ページにSpecial Thanksのお名前を掲載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
5,000円

【数量限定20個!】沖縄の食を感じる料理体験は楽しい! 美味しい!プログラム参加券
・Taste of Okinawaより心をこめて御礼メール
・当Website内特設ページにSpecial Thanksのお名前を掲載
◆料理体験参加チケット+沖縄産クラフトビール1杯
(体験は英語で行いますが希望に応じ通訳します。期限はありませんので遠方の方でも安心してお使い頂けます。)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2016年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,288,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 6日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 3日










