
寄付総額
目標金額 33,000,000円
- 寄付者
- 1,397人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
翻訳家 さくまゆみこさんからの応援コメント
松岡さんとも長く親交のあった、翻訳家のさくまゆみこさんより、応援コメントをいただきました!
私は編集者として松岡享子先生と打ち合わせたり、またある時期「愛蔵版 おはなしのろうそく」のお手伝いをしていたこともあり、東京子ども図書館が古い建物にあったときからお邪魔していました。
1997年に新しいレンガの建物になってからも、とっても居心地がいいので、何度もうかがいました。
でもいくら居心地のいい建物でも、30年もたつと当然のことながら、いろいろな不都合が出てくるのですね。
AIがもてはやされる今のような時代にあって、自分の頭で考え、自分の心で感じる子どもたちを育てていくためには、肉声でお話を届けたり、おもしろいお話の本をひろめたりすることがとても重要になってきます。
そのために、東京子ども図書館には、まだまだがんばってもらわなくてはなりません。
どうぞみなさま、いっしょに応援いたしましょう。
〈さくまゆみこさん プロフィール〉
出版社勤務の編集者、大学での教職などを経て、今はフリーの子どもの本の翻訳家。JBBY(日本国際児童図書評議会)前会長。アフリカ子どもの本プロジェクト代表。
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
2025年1月31日(金)まで募集しています
目標金額:33,000,000円
現在:12,900,000円(目標の39%)
ギフト
10,000円+システム利用料

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち
■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制)
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付
※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け
■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 580
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち
■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制)
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付
※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け
■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 580
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,595,000円
- 支援者
- 13,099人
- 残り
- 28日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,632,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 14日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,840,000円
- 寄付者
- 529人
- 残り
- 40日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,203,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 3時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日
FIP(猫伝染性腹膜炎)の治療にご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 12/31
【小さな命を救いたい!!!】難病FIPになった家族の子猫うる
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 327人
- 終了日
- 9/12
その子の「らしさ」を活かした療育を届けたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/26
児童養護施設の子ども達にフラメンコ体験をもう一度!
- 支援総額
- 238,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 1/30

桃色のイチゴ ”桃薫” を愛する宮城から全国の皆様へ届けたい!
- 支援総額
- 301,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 10/28

医療的ケアが必要なお子さんも乗れる送迎車を購入したい‼
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/28
保護猫ちゃんの去勢と、目と頭のしこりを治してあげたい!
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 2/5








