
支援総額
2,359,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 159人
- 募集終了日
- 2015年1月14日
https://readyfor.jp/projects/teach_for_japan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年03月11日 13:52
赴任前研修が始まりました!
ご支援いただいた皆さま
いよいよ皆さまにご支援いただいたフェロー(教師)達が参加する
赴任前研修が始まりました!

(フェロー達の集合写真。
3期生のスローガンは『Nothing Ventured, Nothing Gained』)
3週間にも及ぶこの赴任前研修。
ハードなスケジュールですが、フェロー達は疲れを見せず、真剣な表情で
一つ一つのプログラムに取り組んでいます。

(模擬授業の様子。互いのフィードバックと内省を繰り返し
指導力向上に努めています。)
研修の内容やフェローたちの声はFacebookページにて発信していますので、
よろしければこちらもご覧ください。
赴任前研修のご報告は、3月末頃させていただきます。
どうぞ楽しみにお待ちください。

(模擬授業を行った後のホワイトボード)
リターン
3,000円
A.オリジナルクリアファイル
B.ステッカー
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A.オリジナルクリアファイル
B.ステッカー
C.年次報告書・上半期報告書(日本語)
D.松田代表サイン本(『グーグル、ディズニーよりも働きたい「教室」』
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A.オリジナルクリアファイル
B.ステッカー
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A.オリジナルクリアファイル
B.ステッカー
C.年次報告書・上半期報告書(日本語)
D.松田代表サイン本(『グーグル、ディズニーよりも働きたい「教室」』
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人育て上げネット
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
吉村作治(エジプト考古学者)
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,077,500円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
継続寄付
- 総計
- 77人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
87%
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
30%
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
45%
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日











