解離性同一性障害(多重人格)への理解が深まる短編映画を作りたい
解離性同一性障害(多重人格)への理解が深まる短編映画を作りたい

支援総額

361,000

目標金額 240,000円

支援者
33人
募集終了日
2023年3月22日

    https://readyfor.jp/projects/team-sonoko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月23日 00:34

撮影3日目はいろんなシーンの撮影でした

2日目は初日と同じ場所でのシーンが主でしたが、3日目はオフィスとバー、そして外での撮影でした。

3日目撮影風景。オフィス→移動→バー

普段、学校(今作はキャスト、スタッフの大半がENBUゼミナールの監督コース、俳優コースの生徒です)では普段着の皆が、オフィスシーンのためにスーツやジャケットなどの仕事着で、見慣れない姿にお互いちょっと照れ気味です。

 

そこでの撮影を終えて、皆で機材を担いで地下鉄で移動し、バーのシーンの撮影へ。実際のバーをお借りしての撮影で、説得力のある映像が撮れたのでは、と思います。

 

私が半袖なのはなぜか。

スタッフとして他の監督作のお手伝いに行っているときは、暖房のない中で(エアコンの音が入らないように止めます)寒さを感じるのですが、自分が監督をしていると、熱中しているためか寒さを全然感じないのです。

(私以外の監督さんたちもそうみたいです!)

 

キャスト、スタッフの皆が震えていても「そう?」なんて言っていたのですが、この真冬にキャスト2名にノースリーブのワンピースを着てもらう、などというシナリオを書いてしまいました。書いた私が長袖を着ているのは申し訳なく、せめて一緒に寒さの共有をということで、夏のTシャツを引っ張り出してきたのでした。

 

劇中で重要なそのノースリーブのワンピースですが、この作品のために素敵なものを作っていただきました!こちらもぜひお楽しみに。

リターン

2,000+システム利用料


純粋応援2,000円

純粋応援2,000円

お礼のメールをお送りします。
ご支援金額の全てを製作費に充てさせていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


純粋応援5,000円

純粋応援5,000円

お礼メールをお送りします。
ご支援金額の全てを製作費に充てさせていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

2,000+システム利用料


純粋応援2,000円

純粋応援2,000円

お礼のメールをお送りします。
ご支援金額の全てを製作費に充てさせていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


純粋応援5,000円

純粋応援5,000円

お礼メールをお送りします。
ご支援金額の全てを製作費に充てさせていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る