大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!

支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
おかげさまで目標を達成することが出来ました
おかげさまで、大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!プロジェクトのクラウドファンディングの目標を達成することが出来ました。
ご支援いただきました皆様には、大変感謝いたします。
このプロジェクトは、単に資金集めだけでなく、地域内外の皆様に私達の想いや活動を広く知っていただくことも大切なことと思っており、3月31日まで引き続き支援を受付ています。
お知り合いの方にもお知らせいただき、是非、最後まで応援いただきますようお願い申し上げます。
ご支援いただいた皆様にはリターン品発送時に「みすず村民証」を発行させていただく予定です。感謝。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
ご支援いただいた方々に私たちからお礼のお手紙をお送りします。
お手紙にはQRコードが記載されており、読み取っていただくとスマートフォン上で表示できる「みすず村民証」が発行されます。
みすず地域の住民でなくても、うんと遠い地域にお住まいでも、みすず地域の活性化に寄り添ってくださった気持ちに感謝を込めて村民証を発行します。
村民証をお持ちの方には、地域内で利用できるサービスや特別に参加できるイベントなど、お得な情報をお届けします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

地元の高校生が酒呑童子の鬼を描いたエコバッグをお送りします
・みすず地域は、かつて酒呑童子という鬼が住んでいたという鬼伝説のある町です。その鬼の絵を描いたエコバッグをお送りします。
・ご支援いただいた方々に私たちから御礼のお手紙をお送りします。
・QRコードを読み取りスマートホンに表示登録できる「みすず村民証」をお送りします。
*鬼のエコバッグは、福知山観光協会大江支部が制作し大江駅売店で販売する商品で、運営主体の許諾を得ています。
イラストはイメージ図です。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
ご支援いただいた方々に私たちからお礼のお手紙をお送りします。
お手紙にはQRコードが記載されており、読み取っていただくとスマートフォン上で表示できる「みすず村民証」が発行されます。
みすず地域の住民でなくても、うんと遠い地域にお住まいでも、みすず地域の活性化に寄り添ってくださった気持ちに感謝を込めて村民証を発行します。
村民証をお持ちの方には、地域内で利用できるサービスや特別に参加できるイベントなど、お得な情報をお届けします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

地元の高校生が酒呑童子の鬼を描いたエコバッグをお送りします
・みすず地域は、かつて酒呑童子という鬼が住んでいたという鬼伝説のある町です。その鬼の絵を描いたエコバッグをお送りします。
・ご支援いただいた方々に私たちから御礼のお手紙をお送りします。
・QRコードを読み取りスマートホンに表示登録できる「みすず村民証」をお送りします。
*鬼のエコバッグは、福知山観光協会大江支部が制作し大江駅売店で販売する商品で、運営主体の許諾を得ています。
イラストはイメージ図です。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

世界が誇る水の都広島へ!次世代型ホバークラフトのプロトタイプ開発

- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 50日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか

- 総計
- 125人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!

- 総計
- 42人

日本伝統のわら細工文化を未来に継承したい。職人育成にご支援を!

- 現在
- 868,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 4日

歴史の街足利名草厳島神社|古からの精霊の地巨岩に座す我らの神を守る

- 現在
- 425,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 65日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』

- 総計
- 0人

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!

- 総計
- 0人