香川県|古い蔵を活かした福祉施設開設に伴う古民家改修へのご支援を!
香川県|古い蔵を活かした福祉施設開設に伴う古民家改修へのご支援を!

支援総額

1,570,000

目標金額 1,500,000円

支援者
72人
募集終了日
2022年1月7日

    https://readyfor.jp/projects/tetsuya_2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月14日 14:21

終了報告:古蔵を活用した福祉施設開所に伴う改修工事へのご支援

 

プロジェクトをご支援下さいまして、誠にありがとうございました。

 

特定非営利活動法人あおぞら代表理事の氏家しげみでございます。

 

皆様のご協力で、江戸時代から続く古蔵を改修し、地域福祉の拠点として、町づくりの拠点として活用していく目処が立ちました。この度は、本当にありがとうございました。

 

この度は、のべ72名の皆様から1,570,000円のご支援を賜りました。目標金額1,500,000円を上回る事ができまして、ありがとうございます。

 

 皆さまからご支援頂いた資金は、全額下記工事のために使用させて頂きました。なお不足分は自己資金で対応予定です。

 

・上下水道など配管工事、水道、トイレなど設置工事(1,017,500円)、
・電気工事など既設幹線増設、電灯、エアコンなど設置工事(709,610円)

 

また返礼品の発送に関しましては、1月14日より順次発送予定となります。今しばらくお待ちくださいませ。

 

福祉の出発点とは、何か困ったとき、何か不自由を感じたとき、お互いに手を差し伸べていくことだと私たちは考えています。相互扶助としての福祉は、地域の元気さを創出する営みを必然とするものです。

 

この福祉と町づくりの交差する事業拠点となる古蔵を、私たちは、「てつや食堂」と命名しました。高齢者だけでなく、様々なひとがここを行き来し、闊達に話し合うことで問題解決を目指して参ります。

 

新しい挑戦には困難がつきものです。しかし、皆様の声援を背にして私たちは、この挑戦を完遂すべく決意を新たにしております。

 

作業の進捗や開所の状況など、引き続きREADYFORの新着情報にてご案内できればと考えております。また継続支援をちょうだいできるよう仕組みづくりを調整もしております。

 

引き続き、皆様のご声援、そして叱咤激励を頂きたくお願い申し上げます。

 

この度は、本当にありがとうございました。

 

特定非営利活動法人あおぞら
代表理事 氏家しげみ
 

リターン

3,000


感謝の手紙

感謝の手紙

お礼を込めた葉書をお送りいたします。

申込数
17
在庫数
33
発送完了予定月
2022年1月

5,000


けんか駒

けんか駒

蔵で保管されていた古い商品在庫、けんか駒を3個

申込数
4
在庫数
26
発送完了予定月
2022年1月

3,000


感謝の手紙

感謝の手紙

お礼を込めた葉書をお送りいたします。

申込数
17
在庫数
33
発送完了予定月
2022年1月

5,000


けんか駒

けんか駒

蔵で保管されていた古い商品在庫、けんか駒を3個

申込数
4
在庫数
26
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 11

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/tetsuya_2021/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る