
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2022年1月7日
皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。
ご挨拶
プロジェクトページをご覧頂き有難う御座います。
はじめまして、特定非営利活動法人あおぞら代表理事氏家しげみと申します。
私どもは、2004年に介護事業所開設して以来、地域に根ざした高齢者福祉事業に携わり、15年以上に渡って利用者やご家族の皆様に喜ばれる介護事業を推進して参りました。職員一同、日々、その能力向上に努めております。
瀬戸内海に面した良港に恵まれた多度津町は江戸時代から栄え、香川県の近代産業を牽引した歴史ある町です。金比羅参詣の玄関口として賑わい、往時を偲ぶ歴史的建築物の立ち並ぶ魅力的な小さな町です。
この町が好きで、この町に暮らす私たちは、地域のためになにかできないかと考え、2017年10月より、古民家食堂「お惣菜処てつや」を開業いたしました。
高齢者世帯の増加と過疎化の進行に伴い、地域で身近に飲食を利用したり、お惣菜を買い求めることが困難になり始めたた現状に対する挑戦です。
高齢者福祉と地域の賑わいつくりは一見すると関係のない事業のように見えますが、私たちは、車輪の両輪と捉え活動を展開しております。地域を元気にすることと、住まわれる方の福祉レベルの向上は密接に関わっているからです。
1年以上続くコロナ禍は、私どもが前に進むための非常に高いハードルとなり、事業を抑圧しているのは事実です。
しかし、それに怯むのではなく、乗り越えていくべく、今回、新たな挑戦を始めることを決意しました。
それは、古民家の蔵を活かした新しい複合型福祉施設建設です。
訪問介護事業やデイケアサービスで培ったノウハウを生かした新しい地域対策の提案です。
自負もありますが、歴史的建築物を生かした福祉サービス拠点の建設は、日本でも初めての試みではないかと考え、努力を重ねていますています。
小さな一歩かも知れませんが、皆様のご協力を頂き、プロジェクトを実現させて下さい。
プロジェクトご覧の皆様、瀬戸内海に面した多度津町から全国に向け、古い蔵を活かした福祉施設開設に伴う古民家改修へのご支援を、ぜひ、心よりお願い申し上げます。
特定非営利活動法人あおぞら 代表理事 氏家しげみ
リターン
3,000円

感謝の手紙
お礼を込めた葉書をお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 33
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

けんか駒
蔵で保管されていた古い商品在庫、けんか駒を3個
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

感謝の手紙
お礼を込めた葉書をお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 33
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

けんか駒
蔵で保管されていた古い商品在庫、けんか駒を3個
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2022年1月

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日
「タスクペディア」追加機能の開発費用を募りたい!
- 寄付総額
- 302,000円
- 寄付者
- 41人
- 終了日
- 10/31
全国の星空と食を繋げ、多くの人に癒しを届けたい〜プラネタリウム計画
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/10

2度の災害を乗り越えて。行者にんにくの力で石巻を元気にしたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/14

インドネシア最貧困地域の女性たちが作る商品を日本へ届けたい。
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/3
養護施設や里親の下で育った若者をサポートする若者おうえん基金
- 寄付総額
- 3,739,000円
- 寄付者
- 255人
- 終了日
- 11/26

地域に開かれた教会へ〜子ども食堂や地域の方々が使いやすい礼拝堂へ〜
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/31

素読教室で教育のために使用するプロジェクターを購入したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/21










