コロナ禍によって上演機会が減り存続の危機にある小劇場を維持したい
コロナ禍によって上演機会が減り存続の危機にある小劇場を維持したい

支援総額

1,874,000

目標金額 1,500,000円

支援者
95人
募集終了日
2022年10月6日

    https://readyfor.jp/projects/theater-rapport-ewallc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月04日 15:49

「小劇場を維持したい」プロジェクトについて




  改めまして、当劇場の為にご支援をいただきました皆様、本当にありがとうございました。

 皆様からの暖かいお言葉やお心遣いに触れ、不安だった私共は本当に助かりました。

 皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

 また、少しずつですが、劇場への問い合わせも来るようになってきています。

 今後も頑張って一日でも長く存続できるようにしたいと思います。



【結果】
 

 お陰様でプロジェクトを始めてから30日で、目標額の1500000万円を達成することができ、最終日10月6日には1874000円のご支援をいただきました。

 資金は近々受け取りの予定となっております。




 

 

 これまで次亜塩素酸水による消毒を長期間行ってきたため機材に錆が発生するなど問題もあるため今回ご支援いただきました資金入金前ではありますが、UVC殺菌灯を導入し、夜間に紫外線とオゾンによる消毒に切り替えました。
 



【収支報告】

 先ほども、報告いたしましたが、資金の受け取りはまだですが、

当面は、劇場の固定費と備品の調達に使用する予定でございます。

 

 収支報告追加

 12月9日 READYFORより1523562円の資金を受け取らせていただきました。

 ありがとうございました。

【リターンの発送状況について】
 

リターン品につきましては、すべて発送が完了しております。

もし、届いていない等不具合がございましたらご連絡いただきますようお願いいたします。


【今後について】

 今後はfacebook等で状況や進捗をご報告させていただく予定です。

 私共も一日も長く劇場を維持できるよう努力してまいりますので

 これからも、当劇場の応援をよろしくお願いいたします。。


 

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。
劇場にお名前の木札を掲示いたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


感謝のメール+お名前の木札を掲示

感謝のメール+お名前の木札を掲示

感謝のメールをお送りします。
劇場にお名前入りの木札を掲示します。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。
劇場にお名前の木札を掲示いたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


感謝のメール+お名前の木札を掲示

感謝のメール+お名前の木札を掲示

感謝のメールをお送りします。
劇場にお名前入りの木札を掲示します。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 7

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/theater-rapport-ewallc/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る