
支援総額
目標金額 630,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2025年10月21日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,156,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 1,980,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
#動物
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 15日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
#動物
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
#動物
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 1日
プロジェクト本文
※10月6日追記
READYFOR へ登録が難しい方へ代理支援も承っています。
こちらも合わせてご検討お願いいたします。
※10月3日追記
資金使途が下記のように変更させて頂きます。当初の申請時は5匹を想定していましたが、産まれた子が4匹だった為です。
新しい資金使途の内訳は下記となります。
①初期費用(既にかかっている費用)
病院・駆虫薬:¥13,470
ご飯(2kg × 5袋):¥9,500
ミルク(6缶):¥11,118
哺乳器:¥5,760
離乳食:¥10,592
猫砂:¥3,570
②約6ヶ月間の想定費用
グレーテル避妊手術:¥40,000
ヘンゼル去勢手術:¥20,000
子猫避妊・去勢(4匹):¥80,000〜¥120,000
猫病院(診察・治療など):¥60,000
6匹分の5種混合ワクチン(ブースト含む計12回):¥96,000
マイクロチップ装着 :¥30,000
ご飯:¥80,000
猫砂:¥16,000
トイレ:¥13,000
ケージ(3段 × 2つ):¥37,600
①②合計¥526,610〜566,610
🪼🩵🐱自己紹介🐱🩵🪼
初めまして!ティピー(保護猫)の大親友の人間、玉村です!全ての猫の親友になりたいです🫶
少しだけティピーの紹介もさせてください。
生後数ヶ月で盲目になったティピーですが、誰もが驚くほど頭が良く、家の中を自由に動き回る愉快で優しくて相思相愛な私の大親友です🐱
_____…そんな楽しい日々の中、ある日家の外で一匹の野良猫に出会ったことが、物語の始まりです。
◇プロジェクトを立ち上げたきっかけ◇
こんにちは!猫達の親友を目指す、玉村と申します。
__________________________________
春の終わり。気持ちのいい日です。家のそばで小さな野良猫を見かけました。
小さくて、まだ子猫のように見えました。 毎日ご飯とお水を置きながら見守る日々。でも2か月経っても毎日、毎日猫は来ていました。私は胸が痛みました。このままでは暑さで死んでしまう……──そう思いました。
そして、ついに保護を決意しました。
保護したのは2匹。小さな雌猫はグレーテル、大きな黒猫の雄はヘンゼルと名付けました。
このプロジェクトは、ヘンゼル、グレーテルと小さな子猫たちが、安全で健康にそして幸せになれる環境を完璧に整えるために立ち上げました。
◇プロジェクトの内容◇
このプロジェクトは、ヘンゼル、母猫グレーテルと子猫たちが、これから多幸な猫生30年を歩む為に、出来る事全てを完璧に準備する為に立ち上げました。
いただいた支援金は、以下の費用に使わせていただきます。
①初期費用(既にかかっている費用)
病院・駆虫薬:¥13,470
ご飯(2kg × 5袋):¥9,500
ミルク(6缶):¥11,118
哺乳期:¥5,760
離乳食:¥10,592
猫砂:¥3,570
②子猫達を避妊去勢するまで(約6ヶ月)の想定費用
グレーテル避妊手術:¥40,000
ヘンゼル去勢手術:¥20,000
子猫避妊・去勢(5匹想定):¥100,000〜¥150,000
猫病院(診察・治療など):¥60,000
7匹分の5種混合ワクチン(ブースト含む計14回):¥112,000
マイクロチップ装着 :¥35,000
ご飯:¥80,000猫砂:¥16,000
トイレ:¥13,000
ケージ(3段 × 2つ):¥37,600
①②合計¥575,790〜¥625,790
□ 使用の考え方
想定費用には何かあった時の通院費、不妊去勢手術、健康診断、ワクチン、マイクロチップ(全匹)装着の費用も計上しています。
万が一余剰が出た場合は、今後の医療費や猫たちの幸せな生活環境の整備に使います。
□避妊手術について
ヘンゼル・グレーテルの健康状態確認の受診した際に動物病院様より手術了承を得ています。生まれてくる子猫に関してはまだ生まれていない為、確定した子達はいませんが同じ病院で手術をしていただきます。グレーテルが妊娠している事も病院様は把握済みです。
□手術後の猫達について
ヘンゼル・グレーテルは野良の世界で生きて来た猫の為、人馴れをどんなに長期になっても進めていき、飼育できればと考えています。
子猫は確実性を取るため避妊・去勢が済み次第里親様を動物病院と相談して探していく予定です。里親様にはマイクロチップを装着した状態で引き渡し、その場で登録をして頂こうと考えています。
□各種届出に関して
保健所に確認した所、多頭飼育届は10頭未満である事、県に制度がない為対象外です。
また動物取扱業も今回限りである為対象外であると保健所より回答頂いています。もしこれから継続して保護・譲渡活動をする場合対象となる為、その時は第二種動物取扱業の届出を必ずいたします。
◇プロジェクトの展望・ビジョン◇
猫たちがゆっくりとくつろぎ、楽しく遊び、好きな時に寝る。
支援してくださる皆さまのおかげで、この子達は幸せに成長することができます。
やがて子猫たちは、愛情いっぱいの里親さんのもとへ巣立ち、ヘンゼルとグレーテルは安全な環境で安心して暮らすことができます。
一匹一匹の命が守られ、健やかに育つ未来を、一緒に見届けていただけませんか。
- プロジェクト実行責任者:
- 玉村 希
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年4月15日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
猫たちのお世話を沢山します。費用は全額猫達に使います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
こんにちは!!初めまして!!! どうも、猫に救われた人間です。 救って頂いた感謝を“猫”という種族全てに返したいです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料
感謝
生後2ヶ月の子猫たちの写真をメールにて2枚お送りいたします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料
感謝感激
猫たちの写真を10〜15枚メールでお送りします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
500円+システム利用料
感謝
生後2ヶ月の子猫たちの写真をメールにて2枚お送りいたします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料
感謝感激
猫たちの写真を10〜15枚メールでお送りします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
プロフィール
こんにちは!!初めまして!!! どうも、猫に救われた人間です。 救って頂いた感謝を“猫”という種族全てに返したいです。










