
支援総額
4,714,000円
目標金額 4,300,000円
- 支援者
- 190人
- 募集終了日
- 2018年3月9日
https://readyfor.jp/projects/tico-zambia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年01月05日 07:01
私たちのプロジェクトと自己血回収装置
自己血回収装置は手術中に出血した血液を吸引し、溜まったところで洗浄し濃縮することで赤血球の濃縮液を作ります。これを患者さんに点滴ルートで返すことで出血した分の赤血球を再び体内に戻すことができます
ザンビアでは献血の体制がうまく確立しておらず、さらにHIV感染も多く、安全な輸血の確保が困難です
敷地内に血液バンクを持つUTHでさえ、輸血が揃わないので手術が延期になることが日常茶飯事です。手術でそんな状況ですから、自己などで大出血している患者さんはまず助かりません
そこで私たちは、安定して手術を行うために、輸血の少ない手術を行っていくためには、自己血回収装置は必須であると考えます。UTHの全部の手術で輸血量を削減できれば、外科だけでなく、内科や救急や産婦人科にも十分に輸血が行き渡り、輸血がない悲劇を減らせると考えています
ザンビアでは献血の体制がうまく確立しておらず、さらにHIV感染も多く、安全な輸血の確保が困難です
敷地内に血液バンクを持つUTHでさえ、輸血が揃わないので手術が延期になることが日常茶飯事です。手術でそんな状況ですから、自己などで大出血している患者さんはまず助かりません
そこで私たちは、安定して手術を行うために、輸血の少ない手術を行っていくためには、自己血回収装置は必須であると考えます。UTHの全部の手術で輸血量を削減できれば、外科だけでなく、内科や救急や産婦人科にも十分に輸血が行き渡り、輸血がない悲劇を減らせると考えています
リターン
3,000円

【皆様の応援の結集が大きな力になります】
●感謝の気持ちを込めて、TICOからのサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円

【1万円】ザンビアに医療を!ドクター育成を応援(フォトレポート)
●TICOサンクスメール
●フォトレポート(PDF)
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

【皆様の応援の結集が大きな力になります】
●感謝の気持ちを込めて、TICOからのサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円

【1万円】ザンビアに医療を!ドクター育成を応援(フォトレポート)
●TICOサンクスメール
●フォトレポート(PDF)
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
シャプラニール=市民による海外協力の会
コスタリカ社会科学研究所
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
特定非営利活動法人ADRA Japan
安富祖美智江(NPO法人ABCジャパン 理事長)
株式会社あわわ

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
継続寄付
- 総計
- 4人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人
最近見たプロジェクト
つくばけやきっず(筑波大学 医療系学生団体)
米子北斗高等学校 総合探究部
渡部 広明(島根大学医学部附属病院 高度外傷...
ディザイヤー
NARUMI
竹内治子(んなのいえ)
社会福祉法人賛育会
成立
【3年ぶり】闘病に励む子どもたちに、夢と希望の「ゆめ花火」を
131%
- 支援総額
- 263,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/3
成立

米子本通り商店街が賑やかな頃を振り返る写真集を作りたい!
119%
- 支援総額
- 955,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 11/27
成立

生命危機が迫る外傷患者を一人でも多く救う、研究・臨床の継続へ
113%
- 寄付総額
- 5,693,000円
- 寄付者
- 188人
- 終了日
- 6/8
ウクライナの復興と再エネ急拡大とを同時に考える。
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 12/23
成立

創立21年の愛知【NARUMI】全国大会出場!合言葉は「大爆笑!」
135%
- 支援総額
- 271,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 3/18
成立

秋田県五城目町に、地域で母を支える「んなのいえ」を開設する!
126%
- 支援総額
- 1,261,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 8/31
成立

台風19号被害を受けた医療・高齢者福祉施設 再建プロジェクト
135%
- 寄付総額
- 1,354,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 3/31












