
支援総額
4,714,000円
目標金額 4,300,000円
- 支援者
- 190人
- 募集終了日
- 2018年3月9日
https://readyfor.jp/projects/tico-zambia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年01月03日 21:53
私たちのプロジェクトとガス滅菌器
私たちはザンビア人を育成するとともに
ザンビアで心臓血管外科手術を
行っていくための環境整備も
行っています
ザンビアでどうやって
手術の道具を揃えるか?
特に消耗品の流通についても
考えています
安くて良いものを
ザンビアに安定して供給する
これが大事なのですが
消耗品でも使いまわせるものは
滅菌して使えれば
さらに手術のコストを下げられます
現在UTHにはオートクレーブが
あり、金属や布製品の滅菌はできますが
プラスチックやゴム製品などは
高温に暴露するので滅菌できません
そこでガス滅菌器があれば
今までシングルユースだったものが
再度使えるようになり
消耗品を減らせると思いました
ザンビアで安定して手術を行っていくためには必要不可欠です
そしてガス滅菌器は
心臓血管外科だけでなく
UTHで行われるすべての手術に
役立ちますし
手術を受けない患者さんのためにも
使えます
日本ではどんな病院でもある
ガス滅菌器が
UTHを進化させると思います
ザンビアで心臓血管外科手術を
行っていくための環境整備も
行っています
ザンビアでどうやって
手術の道具を揃えるか?
特に消耗品の流通についても
考えています
安くて良いものを
ザンビアに安定して供給する
これが大事なのですが
消耗品でも使いまわせるものは
滅菌して使えれば
さらに手術のコストを下げられます
現在UTHにはオートクレーブが
あり、金属や布製品の滅菌はできますが
プラスチックやゴム製品などは
高温に暴露するので滅菌できません
そこでガス滅菌器があれば
今までシングルユースだったものが
再度使えるようになり
消耗品を減らせると思いました
ザンビアで安定して手術を行っていくためには必要不可欠です
そしてガス滅菌器は
心臓血管外科だけでなく
UTHで行われるすべての手術に
役立ちますし
手術を受けない患者さんのためにも
使えます
日本ではどんな病院でもある
ガス滅菌器が
UTHを進化させると思います
リターン
3,000円

【皆様の応援の結集が大きな力になります】
●感謝の気持ちを込めて、TICOからのサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円

【1万円】ザンビアに医療を!ドクター育成を応援(フォトレポート)
●TICOサンクスメール
●フォトレポート(PDF)
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

【皆様の応援の結集が大きな力になります】
●感謝の気持ちを込めて、TICOからのサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円

【1万円】ザンビアに医療を!ドクター育成を応援(フォトレポート)
●TICOサンクスメール
●フォトレポート(PDF)
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
シャプラニール=市民による海外協力の会
コスタリカ社会科学研究所
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
特定非営利活動法人ADRA Japan
安富祖美智江(NPO法人ABCジャパン 理事長)
株式会社あわわ

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
継続寄付
- 総計
- 4人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人
最近見たプロジェクト
一子相伝 なかむら
水落 勝平
医療法人社団紡 理事長 吉岡淑隆
ガッツの会
髙田 宗典 (東北大学病院 臨床試験データ...
のる猫メロディ
山上智美
成立

創業200年「一子相伝 京の味 なかむら」料亭文化の歴史を未来へ
66%
- 支援総額
- 668,650円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/26
成立
コロナに負けるな!高齢者向イカダ藻ラスク-2021/03/10
31%
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 8/29
成立

“みんなで支える”あたらしい病児保育、設立へ!
115%
- 支援総額
- 5,196,000円
- 支援者
- 224人
- 終了日
- 12/25
成立
特攻隊出撃の地 鹿屋市で朗読劇「月光の夏」を上演したい!
176%
- 支援総額
- 1,061,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/31
成立

現在・未来の在宅医療の課題を、臨床情報のデジタル化で解決したい
162%
- 寄付総額
- 4,069,000円
- 寄付者
- 156人
- 終了日
- 3/21
成立

【FIP闘病中】メロディを応援して下さい!
102%
- 支援総額
- 925,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 3/15
成立
薪ストーブで、炎の癒しと手作りピザでお客様をお迎えしたい
105%
- 支援総額
- 1,429,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 1/11












