
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2020年2月28日
映画のコンセプト会議で見えた映画の目的
昨日は豆食堂ポロッポーさんでおいしいご飯をいただきながら映画の内容についてコンセプト会議をしました。
その会議の参加者はあきちゃんとあっきーさん、ハムザ。
ハムザはサラワク川をボートで渡りながら背景を見せてくれました。
最後にサラワク川の写真を載せましたがハムザはどこか見つかりますか?ヒントは眼鏡の反射・・・
さて、あっきーさんからプロジェクトの応援メッセージとその会議で話し合ったことをまとめた文章を書いてもらいました。皆さんにも共有させてください!

▲コンセプト会議を共に楽しんだあきちゃん(左)とあっきーさん(右)
★★★
昨日、新たな出会いと発見がありました!
2020年の1月下旬に僕が出会ったのは、現在締切が迫っているクラウドファンディングで映画をつくりたいという温かい女性の姿でした。
それが今回もお会いしたのりこさん。
以前にもシェアしているのでなんとなくご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、現在、クラウドファンディングを知った多くの方からたくさんのご支援を得ていて、目標ラインまであと一歩。
ただ「どんな映画をとるのか正直わからない」というコメントもあるそうで、実は僕も同様の心境でした。そんな状況にこの映画はいます。
そこで「なぜこの映画を作るのか?」「どんな映画になっていくのか?」という大切な話合いの場に、僕も本日少しだけ混ぜていただきました。
その場にいた僕がこの映画の概略を再度ざっくりと話すと…
この映画は
《マレーシアや様々な国の人たちと、福島の人たちとがつながり、体験して生まれる新しいもの(今)を世界に発信する映画》
だと、感じています。
そのため、現代を生きる多くの多種多様な人たちの視点で映画はつくられていくと思います。
言葉の壁や、生まれ育った境遇、自然のおそろしさと大切さ。
これらに対する感覚の違いが当然ある中で、触れ合いや体験を通じて発見することで、お互いのイメージや感情が再形成されていくと思うのです。
最後に。
僕も昨日のりこさんと、あきさんと話していて
「僕にも子どもがいます 福島で育てている今 その選択は間違っていなかったと思うんです」
と、普段あんまり考えてこなかった自分の暮らしや子育てに対しての捉え方が再認識出来たのが大きな発見であり、それを共有できるあたらしい仲間が出来たのも嬉しかったです。
長くなりましたが、人を思う気持ちを行動で表現するには不安で、とても勇気がいるかもしれませんが※僕もそういうタイプです
この映画を通じて、福島の人も、福島の今を知らない異国のひとも
あたらしいものに出会えるチャンスをどうか見守っていただけると幸いです。
★★★
この映画は、市民の皆さんの視点を盛り込みながら一緒に育てていくものだと考えています。この映画のコンセプトを考えることは福島や未来や子どもたちについて考えることに直結します。またこういう時間をもっと多くの方と持ちないと思えました。

▲ハムザの背景にはサラワク川に移る建物の明かりがみえます
リターン
5,000円

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)1名様
▷サンクスレター
※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース
▷エンドロールにお名前掲載・小(ご希望の方のみ)
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)2名様
▷サンクスレター
※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)1名様
▷サンクスレター
※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース
▷エンドロールにお名前掲載・小(ご希望の方のみ)
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)2名様
▷サンクスレター
※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
- 総計
- 2人

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

酪農家の個性が生きる。おいしいクラフトバターを届けたい!
- 支援総額
- 2,500,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 1/18

夢への第一歩!オックスフォード大学のサマープログラムに参加
- 支援総額
- 855,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/16

更なる地域医療への貢献を目指して|地域で支えあう学童保育の設立へ
- 支援総額
- 4,681,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 11/30
行けなくても訪ねられる図書館!子どもの本の世界を拓くWebサイト
- 寄付総額
- 3,591,000円
- 寄付者
- 170人
- 終了日
- 12/11

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日
東都の挑戦!秋季リーグ戦を福島の地で開幕へ
- 支援総額
- 1,055,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 8/26

セラピードッグが休養する快適なドッグランを守りたい!!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/26












