
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2020年2月28日
×∞(カケルムゲン)座談会VOL.5「学び×対話」のご報告
お久しぶりです!
以前の投稿から間が空いてしまいました。
現在、ともだち・カワン・コミュニティでは新しいステージに向けて活動をしています。
それは、ともだち・カワン・コミュニティと同じ「多様性社会を目指す団体さん」を応援することは、自分たちが応援されることと一緒、という考えです。
多様性を尊重したコミュニティ作りをしている複数の団体さんを支援させていただいておりますので、それも今後お知らせしていきますね。
さて、前回の投稿で少しふれた×∞(カケルムゲン)座談会。
実は第2子の出産後、なかなかオンラインイベントを開催する余裕がありませんでした。
でも2021年の11月と12月に「サードプレイス・ブリッジ」というオンラインイベントに出させていただけることになりました。これは「サードプレイス・ラボ」さんが開催している「サードプレイス」の祭典です。耳慣れない言葉、「サードプレイス」。家庭でも、学校や職場でもない、第三番目の居場所。それは人によって様々ですよね。この「サードプレイス・ブリッジ」という祭典は、日本全国にあるサードプレイスの橋渡しをしてくれるというものでした。
ですから、ともだち・カワン・コミュニティがいつも×∞座談会で、パネラーさんの掛け合わせ、参加者さん同士の掛け合わせで可能性は無限大にひろがる!と言っている内容と合致するなぁと思いました。そこで、「サードプレイス・ブリッジ」の中のイベントの一つとして×∞座談会VOL.5を開催させていただくことになりました。

打ち合わせの段階で「私は「赤ちゃんがいるけど夜のイベント大丈夫かな」と不安をこぼしていましたが、カワンのメンバーは「途中で赤ちゃんの面倒をみるためにファシリテーターののりぱぁが画面から消えても面白いよね~」と言ってくれました。その言葉でほっと肩の荷が降りました。
「そうだよね、居場所づくりをしているはずなのに、自分が苦しくなったら台無し。赤ちゃんがいても皆に会いたいからイベントはします!でも赤ちゃんが声出したり、私が中座しれないけどそても含めて楽しんでください!」という気持ちになれました。
そのおかげで、素晴らしいふたりのパネラーさんのお話を聞き、参加者さん達と和気あいあいと対話を楽しむことができました。
パネラーさんとの打ち合わせの内容が深すぎて、打ち合わせの内容も含めてみなさんとシェアしたい!とグラレコ(グラフィックレコード、話の内容を絵で記録するもの)担当のAkiさんに頼んだら、録音をきいてイラストにしてくれました。
是非当日の楽しく深い内容をグラレコで「体験」してくださいね。
パネラーのお一人目は福島県の「原 美子」さん、VIVAさんです。
障害児・障害者のよさを対話によって引き出すスペシャリストです。
長年様々な取り組みを継続する中で、障害児・者、家族、支援者と対話を積み重ねつつ、ラジオで当事者ではない人への発信を行っています。
イベントではたくさんの質問がでました。VIVAさんの経験から導き出される的確なアドバイスは、とても重みがあり実践したくなるものでした。

お二人目は神奈川県の「龍崎 明信」さんです。テラコ学校を主宰されています。
この日はオンライン上で「対話」し、そこから「学ぼう」という、まさにテーマに沿った展開をしてくださいました。対話と学びのバランスがとれているからこそ成長につながる、というまとめが体験的に腑に落ちました。

今後もともだち・カワン・コミュニティはオンラインやリアルで、「心の通う交流」を継続していきます。
リターン
5,000円

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)1名様
▷サンクスレター
※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース
▷エンドロールにお名前掲載・小(ご希望の方のみ)
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)2名様
▷サンクスレター
※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)1名様
▷サンクスレター
※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

完成した映画を一緒に観ましょう!上映会ご招待コース
▷エンドロールにお名前掲載・小(ご希望の方のみ)
▷上映会にご招待(オリジナルステッカー付)2名様
▷サンクスレター
※上映会の日時や場所については追ってご案内いたします。2020年7月、福島市内で開催の予定です。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
- 総計
- 2人

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

酪農家の個性が生きる。おいしいクラフトバターを届けたい!
- 支援総額
- 2,500,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 1/18

夢への第一歩!オックスフォード大学のサマープログラムに参加
- 支援総額
- 855,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/16

更なる地域医療への貢献を目指して|地域で支えあう学童保育の設立へ
- 支援総額
- 4,681,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 11/30
行けなくても訪ねられる図書館!子どもの本の世界を拓くWebサイト
- 寄付総額
- 3,591,000円
- 寄付者
- 170人
- 終了日
- 12/11

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日
東都の挑戦!秋季リーグ戦を福島の地で開幕へ
- 支援総額
- 1,055,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 8/26

セラピードッグが休養する快適なドッグランを守りたい!!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/26












