【第7弾】南相馬と杉並の子供達が織り成す、奇跡の音楽劇

支援総額

1,700,000

目標金額 1,500,000円

支援者
92人
募集終了日
2021年8月26日

    https://readyfor.jp/projects/tomopro37nouta?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月26日 16:23

みんなならできる!...そう言い続けてきた〜かおりんの場合〜

クラウドファンディング最終日。

目標金額に到達させていただき、

本当に、皆様ありがとうございました!!

 

トモプロの存在理由、これまでの10年について

もう一度紐解き、意味を考えさせられる数日でした。

 

実際に、胃に穴が開きそうになりながらの50日間。

皆さんとこうやって

インターネットを通じてメッセージを伝え合える機会も

そうないものだと、この機会に感謝しています。

7回目のクラウドファンディング達成。。。

自分でも驚いています。

 

皆様のおかげです!!

本当にありがとうございます。

 

たくさんのお気持ち、本当に、ありがとうございました!!!

 

いただいたご支援の用途については

後ほど記事にいたします。

 

今日は、最後に、一番最初からトモプロを導いてくれた

ダンス講師、かおりんの言葉をお届けします。

 

そっか。。。そうだったんだ。。。

今この記事を読みながら、私も納得しています。

 

 

厳しさこそ、優しさ。

かおりんのダンスには、いつもそう感じさせてもらってます。

 

 

最後に作った「ONE LOVE」の振りも

「みんなのうた」から比べれば100倍くらいむずかしい。

 

けれどそんなダンスができるようになったのも

かおりんのおかげです。

 

 

私も踊ることが大好きになりました!!!

 

ありがとう、かおりん。

 

 

 

 

*********************

 

 

私がトモプロに関わったきっかけは、

まだトモダチプロジェクトという名前もない頃、

震災から1年くらいの頃

nappoからのとても久しぶりの電話で

「「みんなのうた」という曲に

子供も大人もみんなで踊れる簡単で楽しい振りを作ってほしい」

という依頼でした。

 

 

最初に振付を教えに行ったのは

杉並第4小学校の音楽室。

そこには沢山の子供たちが待っていました。

みんなもちろんダンス初心者です。

 

 

 

するとnappoから

「難しい!!もっと簡単にして~!」と注文が飛んできました。

たしかに子供たちも苦戦していました。

 

どうやらボックスというダンスのステップが

難解だったようです(笑)!

 

急遽ボックスをやめ、前の振りを繰り返しにしたり

サビもさらに簡単にして

杉4の音楽室で「みんなのうた」のダンスが出来上がりました♪︎

 

 

 

 

 

 

はじめて南相馬へダンスを教えに行った時、

子供たちはとても恥ずかしそうで

遠慮がちで初々しい印象でした。

 

けれどダンスはぎこちないながらも

とても楽しそうに踊ってくれました!

 

その後も「トモダチ盆唄」「はてなき夢」「いざ!冒険の旅へ」……

数々のトモプロソングにダンスを付けました。

 

少しずつ振付も難しくなっていく中で、

新しいダンスに直面する度に子供たちは

「できなーい!難しーい」と口々に言っていました。

 

 

その度に私は「できなーい!を言わなーい!」と言い続けて来ました。

 

 

何故ならやる前に「できなーい!」を言ってしまうと、

身体も頭も固まって

何も入ってこなくなってしまうのです。

苦手意識が先にきてしまい悪循環になってしまいます。

 

「難しい振りを作ったのは

みんななら出来ると思ったからだよ。

上手くなるチャンスだからやってごらん」

”罵倒観音”の異名を持つかおりんは

本当はこんな気持ちでみんなに振りを作っていました。

 

子供達に芯のこの意味が伝わってるかどうか分かりませんが、

そう言い続けて来たつもりです(笑)

 

 

今ではトモプロちゃんは誰一人、

「できなーい!難しーい!」を口にしません。

それどころか、どの振りも諦めずに挑んでみるし、

自分達でダンスも曲も作ってしまうという

こちらがビックリしてしまう程の

度胸とたくましさと行動力を身に付けています!

 

本当に子供たちの成長に驚かされます!!

 

 

9年続いたトモプロのラスト公演。

たくさんたくさん成長した子供たちが、

精一杯ステージで踊って歌ってお芝居をします!

ここ一年以上、コロナでまともに会えてなかった

南相馬と杉並の子供たちが

やっと一つになって最後の公演をやります!

 

 

続けてきたからこその成長の証。

かおりんは、決して優しい教え方じゃないかもしれないけど

その心の底にある、みんなを信じてる気持ちを

感じてもらえたら、嬉しいです。

 

さあ、クラウドファンディングでも皆様からの

トモプロへの熱い気持ちをあと少し

お待ちしています!!

 

どうか最後まで応援、よろしくお願いいたします!!

 

トモダチプロジェクト

ダンス講師 かおりん

 

 

 

リターン

5,000


ONE LOVEメインテーマ

ONE LOVEメインテーマ

●5,000円
①オリジナルポストカード(ランダム)
②第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
③トモプロキャストからのお礼の手紙
④公演パンフレット

申込数
28
在庫数
71
発送完了予定月
2021年12月

10,000


南相馬産 草木染めリストバンドセット

南相馬産 草木染めリストバンドセット

●10,000円
①オリジナルONE LOVEクリアファイル
②南相馬産の草木染め手作りリストバンド
③オリジナルポストカード(ランダム)
④第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
⑤トモプロキャストからのお礼の手紙
⑥公演パンフレット

申込数
54
在庫数
44
発送完了予定月
2021年12月

5,000


ONE LOVEメインテーマ

ONE LOVEメインテーマ

●5,000円
①オリジナルポストカード(ランダム)
②第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
③トモプロキャストからのお礼の手紙
④公演パンフレット

申込数
28
在庫数
71
発送完了予定月
2021年12月

10,000


南相馬産 草木染めリストバンドセット

南相馬産 草木染めリストバンドセット

●10,000円
①オリジナルONE LOVEクリアファイル
②南相馬産の草木染め手作りリストバンド
③オリジナルポストカード(ランダム)
④第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
⑤トモプロキャストからのお礼の手紙
⑥公演パンフレット

申込数
54
在庫数
44
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る