
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2020年12月8日
【現地入りへ向けて準備中!】
改めまして、トルコ西部エーゲ海沖地震の被災者支援のためのクラファンにご協力頂きありがとうございました。本日寄付の受付を終了しました。なんと95人の方々からご寄付を頂きました。情報拡散して下さった皆さまもありがとうございました。SNSを通してトルコの方々からもたくさんの「ありがとう」の声が届きました。皆さんにもお伝えしておきます。
実は最近新しくツイッターアカウントを開設しました。
https://twitter.com/YoshitoKatanoda
イズミールの様子もアップしたいと思いますので是非フォローして下さい!
さて現地の状況ですが、避難者の数は地震発生直後と比べるとかなり減って(今は500-1000人程度)、既にテントから仮設住宅に移動出来たようです。支援活動は続いているので一安心ですが、私のYouTubeチャンネルにも、一人の被災者の方から「もうみんなイズミールの事は忘れてしまった」という悲しいコメントも来ました。冬も本格的に始まり、必要な物資を届けるのはもちろんですが、少しでも被災者の方々を元気づける事が出来たらなと思っています。

今心配しているのがコロナの状況です。実はトルコでは1日の感染者数が約3万2千人で、週末は外出禁止、平日も夜間外出禁止となっています。被災地イズミールも例外ではなく、現地からの情報によると現時点では仮設住宅に直接入って支援する事は禁止されている、との事です。
コロナの状況を見つつ近日中に現地入りしたいなと思っているのですが、もしかしたら私が手渡しするというのは叶わず、現地の協力者に物資を預けて配布してもらう、という形になるかもしれません。また、支援金が振り込まれるのが来週中ごろなので、現地入りは最も早くても来週後半となります。状況次第ですが、今後も皆さまには最新の情報をお伝えしていこうと思います。

プロジェクトが無事に実施出来るまで、応援して頂けるとありがたいです。日本も大変な状況ではありますが、健康に気をつけてお過ごし下さい。
冷え込んできたイスタンブールより
片野田

リターン
3,000円
3000円のご支援
被災者の方に、下記のいずれかを配布出来ます。
冬服 1着
おむつ 2箱
マスク 80個
消毒液 5 本
飲み水 80本 (1.5L)
(現地で必要とされる支援を実施するので実際とは異なる可能性があります。)
リターン:
・お礼のメッセージ(メール)
・終了報告書(メールに添付)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
5000円のご支援
被災者の方に、下記のいずれかを配布出来ます。
冬服 2着
おむつ 4箱
マスク 130個
消毒液 8 本
飲み水 130本 (1.5L)
(現地で必要とされる支援を実施するので実際とは異なる可能性があります。)
リターン:
・お礼のメッセージ(メール)
・終了報告書(メールに添付)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
3000円のご支援
被災者の方に、下記のいずれかを配布出来ます。
冬服 1着
おむつ 2箱
マスク 80個
消毒液 5 本
飲み水 80本 (1.5L)
(現地で必要とされる支援を実施するので実際とは異なる可能性があります。)
リターン:
・お礼のメッセージ(メール)
・終了報告書(メールに添付)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
5000円のご支援
被災者の方に、下記のいずれかを配布出来ます。
冬服 2着
おむつ 4箱
マスク 130個
消毒液 8 本
飲み水 130本 (1.5L)
(現地で必要とされる支援を実施するので実際とは異なる可能性があります。)
リターン:
・お礼のメッセージ(メール)
・終了報告書(メールに添付)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日
"モデル・写真家"の加藤朱梨が東京で写真展を開催したい!
- 支援総額
- 1,024,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 6/1

高校生による自主企画のソーラー音楽祭が世界を変える!
- 支援総額
- 708,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 11/29
秋田県の"産地直送野菜"をあなたへ!秋田の魅力を今ここから!
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31
古民家を夫婦2人で改装してカフェをオープンしたい!
- 支援総額
- 514,500円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/28

震災から立ち上がった福島の人々に最高のクリスマスを届けたい
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/8

鉄なすが貧血の危機を救う!インドへ届け鉄なすプロジェクト!
- 支援総額
- 645,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/13










