
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
私たちについてもっと知ってほしい!自己紹介始めます!
本日19:00時点での支援総額441,000円!
いつも多くの支援、応援コメントをありがとうございます!
本日からこの梨葉プロジェクトに関わる人たちの自己紹介を行っていきます!
学生団体結梨(ゆいりん)の2024年度代表を務めている福谷悠真です。本日から、本プロジェクトの構成団体の1つである、結梨のメンバーを紹介させていただきます。プロジェクトへの想いから、それぞれの趣味まで、幅広く紹介させていただきます!
そして1日目の今日は、早速ですが私の紹介をさせていただきます。プロジェクトページの方に、私の本プロジェクトへの想いを綴らせていただきましたので、今回はちょっと違ったベクトルからお話したいと思います。
私は大阪府吹田市の出身ですが、生まれは鹿児島県で2歳のころまで住んでいました。その後6年間京都市で幼少期を過ごし、高校まで大阪にいました。
幼いころはどちらかといえば控えめな性格でしたが、自然と触れ合うことは大好きでした。春から秋にかけては家族とキャンプをするのが週末の定番で、鹿児島と広島にある祖父母の家に帰ると、祖父の農作業や祖母のガーデニングのお手伝いをしたり、川や海に連れて行ってもらったり、竹林に竹を取りに行ってそうめん流しをしたり…
今振り返ると、幼少期のころの自然や農業との距離感が、今の自分に大きく影響を与えていると思います。だからこそ、日本の農業を盛り上げたいという気持ちも強く、その気持ちが今回のプロジェクトを実行する私の背中を押しています。
自然と農業が大好きなのは言うまでもありませんが、私には他に趣味があります。最近だと、ミュージカルの観劇にはまっていて、劇団四季さんの公演に足を運んでいます。自然とミュージカル、全く異なるようにも思いますが、「生きるとは何か」を考えさせてくれるという意味では共通点があるのかなとも思います。

そんな、自然と農業とミュージカルが大好きな大学生が、本プロジェクトの代表を務めております。クラウドファンディング開始早々、予想を遥に超える暖かいご支援に勇気と希望をいただいております。改めて、ご支援ありがとうございます。
最後までお読みいただきありがとうございました!挑戦はまだまだ始まったばかりですので、引き続き応援いただけましたら幸いです!
皆さまのお力添えのほど、よろしくお願いいたします。
鳥取梨葉プロジェクト実行委員会 代表
NPO法人bunkup内 学生団体 結梨 代表
福谷 悠真
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
梨葉ビスケットサンドのセット
・感謝のメールをお送りします。
・梨葉ビスケットサンドのセットをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
梨葉ビスケットサンドのセット
・感謝のメールをお送りします。
・梨葉ビスケットサンドのセットをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 27日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

狸谷山不動院が自然災害でピンチ!安全な参拝のために修繕へご支援を
- 支援総額
- 6,510,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 1/16
地域教育として、中学生にディベートを教えて大会を開催したい!
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/27

子ども達に道徳心を伝えるため、「あいづっこ宣言」を紙芝居に!
- 支援総額
- 69,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/29

患者さんへの治療説明用動画を作成し、安心・安全な働き方改革の実現へ
- 寄付総額
- 5,865,000円
- 寄付者
- 147人
- 終了日
- 6/30
長崎県”現役大学生”が「佐世保美少女でフリーペーパー」を製作
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/16

親子が安心して気軽に通える発達支援のお部屋を作りたい!
- 支援総額
- 570,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 7/13

【文化祭】「欲に、素直に」やりたいことをカタチにする姿を届けたい!
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 11/18










