安全で安心して使える水を!カンボジアの小学校に浄水場を作る

支援総額

1,040,000

目標金額 1,000,000円

支援者
73人
募集終了日
2018年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/tp595932?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年04月02日 19:13

プロジェクト達成のご連絡

こんにちは!高鳥竜平です。

皆さま大変ご無沙汰しております。

クラウドファンディング【安全で安心して使える水を、カンボジアの小学校に浄水場を作る】が昨年12月25日におかげさまで目標金額を達成し、今年2月〜3月にカンボジアにてプロジェクトが実施されましたので改めまして結果をご報告させていただきます。

 

今回実施されたプロジェクトでは、浄水場の建設に加え、浄水場から校舎までの水道の整備、校庭の排水口の整備、浄水場の動力源である電力供給の為の電線の設置をおこないました。以下の写真に実施内容の詳細を記載します。

 


【微細物による有機物の分解とろ過による三層式浄水場】

1層にて微生物による一次有機物の分解→2層にて砂によるろ過→3層の木炭層での微生物による有機物の2時分解とろ過→消毒槽での塩素消毒→貯水槽に汲み上げ高低差を利用して校舎まで延びた水道に水を送る。

一度に貯水できる水の量は1500リットル、一日に3000リットル以上の水を浄水できます。

水は透明で無臭。飲料水は塩素消毒、洗濯や水浴びにはそのまま使用できます。

現在、監理は校長先生がしています。

 

【校庭と校舎に設置した蛇口】

池まで行かなくてもきれいな水を使用できるようになりました。水圧も強く、子どもたちが手洗いやうがいをするときにも使用できます。

 

【校庭の脇に整備した排水口と電線】

雨季になると溢れ出す雨水を池に貯水するために校庭とグランドの脇に100メートルの排水溝を設置しました。排水口には2ヶ所橋を設置してあります。今回は掘削までとなりましたが今後側面を削り根の強い植物で補強を行う予定です。

また、校庭を縦断する形で電線を引き入れました。この電線から浄水場の水の汲み上げに必要な電力を供給するとともに、校舎の明かりや空調の利用に役立てていきます。

《収支報告について》
皆さまからご支援頂いた資金は、全額上記の設備建設費用と移動滞在にかかる諸経費の一部に使用させて頂きました。

 

詳細は以下のとおりです。

 

資材購入費・・2885ドル(貯水タンク3個、土管19個、セメント1トン、レンガ1000個、石・砂利・砂・各0.5トン、鉄筋、塩ビ管、ポンプなど)

工賃・・500ドル

電気設備工賃・・250ドル

重機による排水口の掘削・・150ドル

移動費・・1697.5ドル(車両使用料とメンテンス(2ヶ月))

燃料費・・642ドル(2ヶ月)

滞在費・・675ドル(2ヶ月)

食費・・600ドル(2ヶ月)

通訳・・600ドル

航空機・・498ドル

海外保険・・350ドル

[計8847.5ドル(約999768円)]

 

クラウドファンディングにより集まった支援金の内、手数料が引かれた金額

[849056円]

差し引き額

[−150712円]

 

※足りない金額につきましては自己資金で補っております。

皆さまとお約束いたしましたリターンにつきましては今月4月下旬までに発送いたします。

また、浄水場への皆さまの記名については記載しますお名前を確認した後、今年8月の現地訪問で植樹と共に掲示させていただきますのでもうしばらくお待ちいただければと思います。
 

まだまだやらなければならないことがたくさんありますが、お陰様で私が夢にまで見たプロジェクトを実施することができました!これも一重に皆さまのご支援とあたたかな応援があってこそでございます。

 

本当に、ありがとうございました。

 

これからも、今日の日の感動を忘れず未来を作る活動に尽力していきます!

どうか暖かく見守っていただければ幸いでございます。

2019年4月2日

国際協力NGO Tanemaki Project

代表 高鳥竜平

リターン

5,000


子どもたちと交流しよう&浄水設備にお名前を記載

子どもたちと交流しよう&浄水設備にお名前を記載

☆子どもたちと手紙のやり取りができます。
※お手紙は確実に届くように私が責任を持ってお届けします
※文通のやり取りは毎年2〜3往復を予定しています。
☆浄水設備のタンクにお名前を記載いたします。
☆子どもたちから手書きのお手紙と写真付きの活動報告書をお届けします。(ご希望の方はPDFも可)

申込数
32
在庫数
67
発送完了予定月
2019年4月

5,000


子どもたちとおそろいのTシャツ&浄水設備にお名前を記載

子どもたちとおそろいのTシャツ&浄水設備にお名前を記載

☆浄水設備のタンクにお名前を記載いたします。
☆子どもたちとおそろいの限定Tシャツをお届けします。
☆手書きのお手紙、写真付報告書をお送りします。(ご希望の方はPDFも可)

申込数
18
在庫数
82
発送完了予定月
2019年4月

5,000


子どもたちと交流しよう&浄水設備にお名前を記載

子どもたちと交流しよう&浄水設備にお名前を記載

☆子どもたちと手紙のやり取りができます。
※お手紙は確実に届くように私が責任を持ってお届けします
※文通のやり取りは毎年2〜3往復を予定しています。
☆浄水設備のタンクにお名前を記載いたします。
☆子どもたちから手書きのお手紙と写真付きの活動報告書をお届けします。(ご希望の方はPDFも可)

申込数
32
在庫数
67
発送完了予定月
2019年4月

5,000


子どもたちとおそろいのTシャツ&浄水設備にお名前を記載

子どもたちとおそろいのTシャツ&浄水設備にお名前を記載

☆浄水設備のタンクにお名前を記載いたします。
☆子どもたちとおそろいの限定Tシャツをお届けします。
☆手書きのお手紙、写真付報告書をお送りします。(ご希望の方はPDFも可)

申込数
18
在庫数
82
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 8

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/tp595932/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る