支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2013年5月3日
エンジニアからメッセージ!
みなさんこんにちは。tranSMSの神川と申します。たくさんのご支援に感謝いたします。本プロジェクトに関わるメンバーの一人として、自己紹介させていただきます。

(写真はアマゾンでピラニアを釣った時のものです)
●プロジェクトに携わったきっかけ
私はメーカーのエンジニアとして働いていますが、仕事をしていく中で、先進国の欲望を満足させるための製品開発に、膨大なコストと人員が投入されている事を実感するようになりました。もし、このリソースを、たとえ少しでも、途上国の問題解決に投入することができれば、より多くの人の生活を変えることが出来るのではないでしょうか?
そんな問題意識を抱えていた時、『世界を変えるデザイン』という本を読み、途上国には私の技術を本当に必要としてくれる人が大勢いる事を知りました。そして、「どこかで自分の技術を生かしたい」という思いが強くなりました。
発展途上国のための発明&ビジネスコンテストである「See-D コンテスト」に参加したのはこんな経緯からです。
●実現に向けた思い
私たちはSee-Dコンテストには優勝しましたが、これはようやくスタート地点に立った、ということです。アイデアを現地で実行する事で、初めて東ティモールの人々の生活を改善できるのですから。
私はエンジニアの立場でtranSMSの活動に加わっていますけれども、tranSMSの活動は技術だけやっていればよいというわけにはいきません。アプリの開発はもちろんのこと、web環境が整っていない状況で、スマホのメンテナンスや顧客データの管理をどうすればいいか? 先進国では簡単にできても、東ティモールではできない課題がたくさんあります。そこで、今度のゴールデンウィークに東ティモールへ渡航して、現地でアプリの導入テストと課題調査に行く予定です。

(現地の人々は5ドルの安価な携帯を使っています)
物流のシステムも、アプリ開発も、一度作ったら完成という事はありません。現地で実際に使ってもらい、フィードバックを集めて改善する、というサイクルを回す必要があります。これは決して簡単な事ではありませんが、私たちは東ティモールの物流が改善するまで、粘り強く活動を続けていきます。
リターン
3,000円+システム利用料
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・東ティモールの伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・東ティモールの伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,556,300円
- 支援者
- 12,997人
- 残り
- 29日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日

子ども二大死亡要因の下痢を治す魔法のダチョウ抗体飴を作ります
- 支援総額
- 1,650,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 11/29

もう一度、世界に挑め!全日本障がい者サーフィン選手権の開催へ
- 支援総額
- 3,339,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31
5000本のブルーベリーの木を守れ!岩手の獣害対策プロジェクト!
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 8/31

視覚障がい乳幼児とお母さんのための早期教育会を開催したい!
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/30

備前香登に活気を取り戻す!地域の皆が交流できる場所を作る!
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/30

京都中心の工芸作家団体「創工会」の活動を広く発信したい!
- 支援総額
- 1,365,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 6/28
食支援!フードバンク桜会の活動継続の為の資金を集め応援したい!
- 支援総額
- 5,005,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/11












