
支援総額
962,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
https://readyfor.jp/projects/tri-h-studio-narimasu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年07月14日 00:04
【第17話 初勝利】

【8月に格闘技ジム作ります】
トップインストラクターを務める私のアニマルヒストリーをお話します。
デビュー戦は判定負けだった。
会場からホテルへ帰るバスの中、悔しくてたまらなかったことを覚えている。
試合後は1週間なにもしない。勝っても負けてもだ。すぐ練習したくても我慢して気持ちを一度落ち着かせ、次の目標に切り替えるのだ。それが私のルーティンだった。
目標を新たに動き始めた。
そして迎えたプロ2戦目。相手はレスリング全日本7連覇の選手だった。
さて、どうやって勝とうか。
打撃より組み技が強いと予想して、打撃で攻めながらタックルで倒すと言う作戦を立てた。うまくいくのか。
ここで一つ大事なことを言っておかなければならない。
リングネームについてだ。今でこそ本名の安西信昌で試合の出ているが、デビュー当初はアニマル安西だった。
理由は見た目がアニマルっぽいから...。そんな単純明快な理由で決定した。
アニマル安西としての試合が始まった。
試合開始とともにアニマルらしさ全開で前に出てパンチを振る!
相手が自分から寝て寝技に持ち込んできた。上から殴ろうとしたところをバックポジションを取られチョークスリーパーの形へ。もうほぼ極まっていた。
しかし、試合ではチョークはタップしてはいけないという自分ルールがあったので耐えた。極めきれなかった相手が疲れたところをパンチを落としてなんとか勝利!
レスリングの実績では勝てない選手に勝ったことは自信になった。
また、この試合はまさにアニマルのようだと言われた。予想以上にリングネームがピッタリハマってしまい、今でもアニマルと呼ばれることもしばしばある。
この勝利から勝ち星を重ねていく
『次回、パンクラスでの戦い』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジム開設の為のクラウドファンディングをやってるので、下のリンクからご支援宜しくお願い致します。
https://readyfor.jp/projects/tri-h-studio-narimasu
リターン
3,000円

お礼のお手紙
・お礼のお手紙
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース
・お礼のお手紙
・入会金無料
・2ヶ月の会費無料(ベーシックコース)
こちらのリターンはReadyfor限定で、入会割引コースです!
ぜひ、この機会にご入会下さいませ!
入会手続きは2019年12月末日までです。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お礼のお手紙
・お礼のお手紙
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース
・お礼のお手紙
・入会金無料
・2ヶ月の会費無料(ベーシックコース)
こちらのリターンはReadyfor限定で、入会割引コースです!
ぜひ、この機会にご入会下さいませ!
入会手続きは2019年12月末日までです。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一橋大学ア式蹴球部
Carnavalesco GB ACADEMY
木路修平
早稲田大学野球部
「津久井•橋本•八王子」犬猫の会
清瀬市(夢空間プロジェクト)
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
継続寄付
- 総計
- 0人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
243%
- 現在
- 12,182,000円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 17日

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
継続寄付
- 総計
- 25人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人











