終生飼養施設の取得を目指して〜ツキネコ北海道の挑戦〜
終生飼養施設の取得を目指して〜ツキネコ北海道の挑戦〜

支援総額

20,253,000

目標金額 10,000,000円

支援者
1,272人
募集終了日
2022年4月22日

    https://readyfor.jp/projects/tsukineko_3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月03日 17:19

桃の節句に寄せて。ボランティアのモグちゃんより。

 

みなさん、こんにちは。
ツキネコボランティアのもぐです。

 

羊毛で有名人を作っているぺったら羊毛作家であり、60匹多頭飼育崩壊からツキネコにレスキューされたおハゲで有名な😂「アバター」の里親でもあります。

 


ツキネコではお笑い担当です。

ひな祭りの今日は久々にツキネコにお掃除ボランティアに行ってきました!

 


脳性マヒのスタッフ猫のネネたんにお花を買って行きましたがボランティアに行く楽しみはネネたんに会いに行けるということも大きいのです。
ネネたんを筆頭に保護猫はみんな可愛いのですが、ボラに行くとどうしても気になる子も出てきます。
あの子ご飯食べたかな?
風邪はなおったかな?
まだ里親さんが決まってないのかな?
知らず知らずのうちにみんなが誰かの応援団になってるんですね!

 

私もその1人で数年前、保護部屋で頭の皮がなく血だらけのズルむけで、まぶたもなかった愛猫アバちゃんの姿をみて、「こんな姿でも愛してくれる人のもとにいけますように」と呪文のように唱えていたら自分の家の子になっていました。


スタッフさんの懸命なケアで可愛い顔を取り戻したアバちゃんのおかあさんになれたのは10年間ボランテアをしてきた最大のご褒美だと思っています。

もう第二の家のようなツキネコですが、沢山の人たちの才能を引き出してさまざまなマンパワーに変えるのも代表の力ですね!
私も気がついたら日々色々な楽しいことをやっていました。
ブログ更新したのでぜひ、読んでください。


「アバターもえくぼ」
https://ameblo.jp/popomogu/entry-12729460767.html

仕事はきっちり、楽しむ時は楽しむ。


そんなツキネコをずっとずっと応援したいと思っています。

リターン

3,000


1.感謝のメールコース 3,000円

1.感謝のメールコース 3,000円

ツキネコ北海道より感謝のメールをお送りいたします

申込数
356
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

5,000


2.感謝のメールコース 5,000円

2.感謝のメールコース 5,000円

ツキネコ北海道より感謝のメールをお送りいたします

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000


1.感謝のメールコース 3,000円

1.感謝のメールコース 3,000円

ツキネコ北海道より感謝のメールをお送りいたします

申込数
356
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

5,000


2.感謝のメールコース 5,000円

2.感謝のメールコース 5,000円

ツキネコ北海道より感謝のメールをお送りいたします

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る