
ウガンダからビデオが届きました!
▼ウガンダからのビデオをやっとみなさまにお届けできます!
前回の新着状況でお話ししたビデオが届きました!
この地域のコミュニティリーダーが作ってくれた動画で、支援の様子や、支援を受け取ったマザーと子供たち、そしてプロジェクト実行のために働いてくれたスタッフからのメッセージがまとめられています。
現地スタッフがクラウドファンディングのコメントページから、支援してくださったみなさまのアカウント名を見て、動画の中でみなさまに感謝の気持ちを伝えてくれていますが、日本語を頑張って翻訳したようで、名前が間違っている方や載っていない方もいるかもしれません。何卒ご容赦ください。
また、マザーとスタッフからのメッセージの中には、ルガンダ語のものや、字幕がついておらず聞き取りにくいものもあると思いますが、少しでも様子が伝われば嬉しいです。
動画はURLを知っている人のみアクセスができるようになっているので、このページからご覧ください。
そして、クラウドファンディングが終了してから、支援してくださったみなさまのご意見を頂戴する場を設けることができていなかったので、この動画のコメント欄にみなさまのご意見やご感想をコメントしてくださると嬉しいです。
今後のプロジェクト運営の参考にさせていただきたいと思います。
▼動画で述べられている内容について
今回、動画には日本語字幕をつけることができなかったので、動画で述べられていたことを簡単に書きたいと思います。
・日本のみなさん、カゾ地域のHIVとともに生きるシングルマザーに食料支援をしてくださりありがとうございます。1円から1万円までこの活動のために支援してくださった人に神のご加護がありますように。マザーと子供たちの免疫を強化するために35万円以上が集まりました。
※キリスト教徒が多いので、「God bless you (神のご加護がありますように)」は、誰かを気遣う意味や感謝する意味でよく使われます。
・マリアムさん(動画の最初に出てきた女性)は、20年間HIVとともに生きており、食料やコロナウイルス感染防止のための手洗い石鹸を受け取り笑顔を浮かべています。
・シングルマザーたちは、いまだ貧困の中で暮らしており、死ぬまで毎日ARVS(HIVウィルスの増殖を抑えて、エイズの発症を防ぐ薬。継続して飲まないと効果が見られない。)を飲まなければいけません。しかし、強い薬のため空腹のまま摂取すると吐血し、貧血になってしまいます。(これは子供たちも同様で、食料があるということは、安全に薬をのむことができるということにもつながるのです。)
【マザーたちのメッセージ】
・食料をくださりありがとうございます。わたしたちはとても幸せです。これで生き延びられます。
・食料や物をくださりありがとうございます。とても幸せです。
・日本のみなさんありがとうございます。神のご加護がありますように。
【スタッフからのメッセージ】
・ロックダウンの大変な時期に支援してくださりありがとうございます。神のご加護がありますように。
・日本の方々がアフリカとUYWEFAの人々に行ってくださったことに感謝します。
・たくさんのものを支援してくださってありがとうございます。そして、子供たちをサポートしてくださりありがとうございます。神のご加護がありますように。
【UYWEFA代表のロナルドからのメッセージ】
・UYWEFAは最も人口が多い地区の1つであるナンサナのカゾで活動しています。この地域の脆弱なシングルマザーたちは支援を受けることができず、HIVとエイズは増加しています。私たちは、マザーたちが経済的に自立できるような持続可能な支援と対策を模索しており、スタッフはこれを実現するために一生懸命働きかけています。私たちは、日本という他国の若い学生がUYWEFAとともに働き、ウガンダで変化を起こしたことを嬉しく思います。ボランティアのEmilyと日本の方々に感謝します。UYWEFAはいつでも日本からのボランティアを募集しています。経験は問いません。
すべての内容を紹介できたわけではありませんが、マザー、子供たち、スタッフの全員が、日本からの支援を喜び、感謝していました。みなさまからの支援が、飢餓と隣り合わせだった人々を救い、幸せにし、このつらい状況でもいきていく希望をもつきっかけになったことが少しでも伝わると嬉しいです。
改めて、このプロジェクトを支援してくださったことに感謝申し上げます。
▼今後の活動について
今後は、ロックダウンによる活動制限緩和の動向を見ながら、食料配布支援やロックダウン後の経済的自立のための支援を行っていきたいと思います。
活動の様子は引き続き更新していきますので、応援よろしくお願いいたします。
ワンバ英海里
リターン
3,000円

【サンクスメール&活動報告レポート】
【メール】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメール
・活動報告レポート(PDFファイル)
- 支援者
- 30人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【現地スタッフからのサンクスカード】
【メール】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメール
・活動報告レポート(PDFファイル)
【郵送】
・現地スタッフからのサンクスカード
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【サポート家族の写真付き1カ月応援コース】10000円のご支援で6人家族が1か月暮らせます。
【メール】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメール
・活動報告レポート(PDFファイル)
【郵送】
・現地スタッフからのサンクスカード(サポート家族の写真付き)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【プロジェクト応援コース】10000円のご支援で6人家族が1か月暮らせます。
【メール】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメール
・活動報告レポート(PDFファイル)
リターンにかかる費用が少ない分、ご支援額の全てをシングルマザーとその子供の支援に使わせていただきます。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
30,000円

【ウガンダグッズ付き3カ月応援コース】30000円のご支援で6人家族が3か月暮らせます。
【メール】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメール
・活動報告レポート(PDFデータ)
【郵送】
・現地スタッフからのサンクスカード(サポート家族の写真付き)
・ウガンダグッズ(ペーパービーズブレスレット、ポストカード、アフリカ布ポーチのいずれか)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
30,000円

【プロジェクト全力応援コース】30000円のご支援で6人家族が3カ月暮らせます。
【メール】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメール
・活動報告レポート(PDFファイル)
リターンにかかる費用が少ない分、ご支援額の全てをシングルマザーとその子供の支援に使わせていただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月