
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 129人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
【残り5日!】目標達成まであと約120万円です!
「東京海洋大学|大学×地域で日本の水圏教育を促進する第一歩にご支援を」のプロジェクトにご支援・応援いただきありがとうございます。
クラウドファンディングも残り5日となりました。
現在90人を超える方々からご支援をいただいております!
ご支援いただきました皆さま、本当にありがとうございます🙇♀️
今回は皆様からいただいた応援コメントの一部をご紹介いたします!
* * * * * * * * * * *
ささやかで恐縮ですが寄付をさせて頂きます。また水圏リーダーの講習権を選択させて頂きましたので、無事に水圏リーダーになれた暁には、微力ながら協力していけたらと考えています。
海街のみなさま、がんばってください!応援しています!!
* * * * * * * * * * *
近隣在住です。
地域住民に学びの還元があり、嬉しいです。
* * * * * * * * * * *
佐々木先生と学生さん、地域の方が継続されてきた活動が、これからもますます発展しますように。応援しております!
* * * * * * * * * * *
少しですが自分の出来る事からやっていきたいと思い始めて参加しました。やるか!やらないか…やるしかないでしょ!!そんな方達を応援したいです。是非、殺処分0を、目指して頑張って下さい!
* * * * * * * * * * *
息子も4月から中学生になります。息子の友だちと連れ立って参加したいと思います。よろしくお願いします。
* * * * * * * * * * *
残り5日。目標達成まで残り約120万円とゴールは見えてきている状況ではありますが、まだまだ皆様のご支援が必要な状況です。
どうか最後までご支援・応援をどうぞよろしくお願いします!!
ギフト
10,000円+システム利用料

お気持ちコース|1万円
●感謝のメール
●寄付控除の領収書
●1年間の活動報告(2024年春頃送付予定)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

海街コミュニティ・スクールこども研究員の参加権利(1名)
皆様のお子さんもお知り合いのお子さんも参加可能!公募での参加者である子どもたちへのサポーターとしても参加可能なコースです!
●感謝のメール
●寄付金控除の領収書
●1年間の活動報告(2024年春頃送付予定)
●こども研究員による研究報告レポート
●海街コミュニティ・スクールに子ども研究員(水圏ジュニアリーダー)として受講できる参加権(1人・希望制)
参加を希望されない場合は公募で参加する子どもたちのための費用として活用させていただきます。
---
*お子様の対象年齢小学3年生から高校生までです。小学生以下のお子様は、大人の方の同行が必要です。
*海街コミュニティ・スクールは東京都港区港南にある「東京海洋大学」近辺の運河および教室で行います。日程は2023年5月ごろご案内します。会場までの交通費はご自身でご負担ください。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 76
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

お気持ちコース|1万円
●感謝のメール
●寄付控除の領収書
●1年間の活動報告(2024年春頃送付予定)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

海街コミュニティ・スクールこども研究員の参加権利(1名)
皆様のお子さんもお知り合いのお子さんも参加可能!公募での参加者である子どもたちへのサポーターとしても参加可能なコースです!
●感謝のメール
●寄付金控除の領収書
●1年間の活動報告(2024年春頃送付予定)
●こども研究員による研究報告レポート
●海街コミュニティ・スクールに子ども研究員(水圏ジュニアリーダー)として受講できる参加権(1人・希望制)
参加を希望されない場合は公募で参加する子どもたちのための費用として活用させていただきます。
---
*お子様の対象年齢小学3年生から高校生までです。小学生以下のお子様は、大人の方の同行が必要です。
*海街コミュニティ・スクールは東京都港区港南にある「東京海洋大学」近辺の運河および教室で行います。日程は2023年5月ごろご案内します。会場までの交通費はご自身でご負担ください。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 76
- 発送完了予定月
- 2024年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 39日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

校舎内に水耕栽培装置を導入し、災害避難者の栄養を補いたい。
- 寄付総額
- 321,000円
- 寄付者
- 17人
- 終了日
- 11/20
愛情を伝え自己肯定感を育む絵本「だいすきだよ!」を広めたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/24

うつ病にも感謝を、言葉を贈り心に寄り添う絵本集第3作目を作りたい。
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 5/8

5年連続幸福度1位の鳩山町から。安心して外出できる介護タクシーを
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 20日
茨城県における囲碁普及活動
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/25
日本40万人のクリエーターから代表を決め世界を驚かせよう!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/5

伝統技術を持った製麺所を倒産や廃業から守りたい!!
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/19











