
支援総額
1,643,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2022年10月24日
https://readyfor.jp/projects/umishima-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年10月19日 23:32
目標を達成することができました!
ご支援を頂いた皆さま,感謝申し上げます.さきほど目標額の120万円を達成することができました.
世界的にも貴重で,地球の宝物とも言うべき八重山の海のサンゴ礁は今年またふたたび苦しんでいます.2016年に生じた大規模な白化と同様な状況が進行しています.ショッキングな発表が来週あるとも聞いています.とてもつらいです.
このプロジェクトを早く活発化して豊かで美しい八重山のサンゴ礁を守り育み,できる限り引き継げるよう未来に頑張ります.赤土や栄養塩を低減させるプロジェクト、プラスチックごみを出さない、サンゴ礁と共栄できる観光プロジェクトなどを具体化していきます。引き続きよろしくお願いします.
もし,よろしければ,うみしまフレンドシップにもご参加を頂ければ幸いです.https://umishima.net/
世界的にも貴重で,地球の宝物とも言うべき八重山の海のサンゴ礁は今年またふたたび苦しんでいます.2016年に生じた大規模な白化と同様な状況が進行しています.ショッキングな発表が来週あるとも聞いています.とてもつらいです.
このプロジェクトを早く活発化して豊かで美しい八重山のサンゴ礁を守り育み,できる限り引き継げるよう未来に頑張ります.赤土や栄養塩を低減させるプロジェクト、プラスチックごみを出さない、サンゴ礁と共栄できる観光プロジェクトなどを具体化していきます。引き続きよろしくお願いします.
もし,よろしければ,うみしまフレンドシップにもご参加を頂ければ幸いです.https://umishima.net/
リターン
3,000円+システム利用料

感謝の豊かな八重山のサンゴ礁のポストカード by石西礁湖サンゴ礁基金
感謝の気持ちを込めて、八重山のサンゴ礁のサンゴ礁のポストカード2枚セットを差し上げます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

海洋プラスチックから再成形したウミガメキーホルダー by 竹富自然資産財団
海岸のクリーンアップから回収した海洋プラスチックを洗浄、粉砕、成型して作られた可愛いウミガメのキーホルダーです。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

感謝の豊かな八重山のサンゴ礁のポストカード by石西礁湖サンゴ礁基金
感謝の気持ちを込めて、八重山のサンゴ礁のサンゴ礁のポストカード2枚セットを差し上げます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

海洋プラスチックから再成形したウミガメキーホルダー by 竹富自然資産財団
海岸のクリーンアップから回収した海洋プラスチックを洗浄、粉砕、成型して作られた可愛いウミガメのキーホルダーです。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人 TSUBASA
静岡市立静岡病院
認定NPO法人育て上げネット
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
WansLaugh 小田明

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
474%
- 現在
- 4,742,000円
- 寄付者
- 517人
- 残り
- 40日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
29%
- 現在
- 3,890,000円
- 寄付者
- 218人
- 残り
- 53日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
142%
- 現在
- 14,294,000円
- 寄付者
- 156人
- 残り
- 7日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

人も動物も森もhappyな未来を!|WanTreesを募集します
継続寄付
- 総計
- 1人
最近見たプロジェクト
Student Lab
道の駅三岳
鹿郷勝
愛猫(3歳4ヵ月)モカちゃんの飼い主
栗山 治
神奈川県セーリング連盟
一般社団法人広島芸術文化支援協会
将来設計のための学びと機会を繋ぐ教育系プラットフォームを作りたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/30
成立

「道の駅三岳」をリニューアルして、集いの場をつくりたい!
154%
- 支援総額
- 772,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 9/29
成立

宮城県にある台風で破損したドッグランの通路と囲いを補修する!
104%
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 3/21
成立
慢性腎不全の愛猫(3歳4ヶ月)が1日でも長く生きられるように。
106%
- 支援総額
- 191,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/30
成立
千葉県四街道にお米を育てる農業法人を作ります!!
177%
- 支援総額
- 443,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/29
成立

「江の島ウィーク2025」実施開催資金援助プロジェクト
115%
- 支援総額
- 1,736,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 4/25

Art from Peace
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 8/1









