
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2014年4月28日
子ども試食会を開催しました!

このプロジェクトの主役である子どもたちに、
ウニ殻パスタを食べてもらう機会がやってきました!
「え~ウニぃ?やだぁ」なんて言っていた子どもたちなのですが・・・。

ズズズ~っ
チュルチュルチュルル~
「うまいよ!でも、ウニの味、しないね。」
「においしないよ。くさくない。」
もし、このパスタが、学校の給食に出てきたら、どう思う?
「嬉しい!食べたい!」

男の子たちは、おかわりまでしてくれました。
みんな見事に完食です。
「ごちそうさまでしたー!!」
みんな、今日は協力してくれて、ありがとう!
きっともうすぐ、みんなの学校の給食で、
このパスタを食べられるようになるからね!
前回までの試食会で指摘があった「味・香り・食感・見た目」の4項目について、
試行錯誤を繰り返して作り上げた、今回のパスタ。
このプロジェクトの最終目的である給食という舞台に上がった時、
子どもたちには一体どんな評価を受けるのか・・・。
今回の子ども試食会で、その不安は一掃されました。
もうゴールが目前までやってきているように思います。
とはいえ、このプロジェクトは、まだまだ皆さんのご支援を必要としています。
残すところあと4日です。
この限られた時間で、目標に掲げた1,000,000円まで到達しなければなりません。
目標到達まで、あと159,000円となりました。
プロジェクトの主旨にご賛同頂けましたら、
どうかご支援をお願い致します!
リターン
3,000円
(1)お礼のメールを送ります。
(2)ウニ殻を使った民芸品を1つお届けします。
※種類はこちらで選んだものとなります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)(2)に加え、
(3)開発品(生パスタ) 3食分
(4)東京都地域特産品『満さくうどん』5食セット
をお届けします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)お礼のメールを送ります。
(2)ウニ殻を使った民芸品を1つお届けします。
※種類はこちらで選んだものとなります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)(2)に加え、
(3)開発品(生パスタ) 3食分
(4)東京都地域特産品『満さくうどん』5食セット
をお届けします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 954,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 7時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
- 総計
- 0人












