
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2016年2月15日
有珠バチラー夫婦記念堂のチャリティ絵はがきが完成
有珠バカンス村の活動は
1つは
自分達のハンドメイドの商品を
有珠でつくること
1つは
有珠の良さをもっとPRすること
そのほか
有珠の町が元気になるように
いろいろな企画をすることも含まれます。
その1つが、有珠のバチラー夫婦記念堂
で販売する絵はがきを作ることです。
水彩画は 新田 武さん(建築家)の作品です。
夏の爽やかな教会の美しい絵です。
無償でお借りしまして(申し訳ありませんが・・・)
素晴らしい絵はがきを作ることが出来ました。
感謝!いたします。ありがとうございました。
初回 作成分は
有珠バチラー夫婦記念堂に使っていただき
少しでも諸経費の足しにしていただきたいと
思います。
札幌キリスト教会の牧師さん 大町司教さんが
有珠の牧師さんも兼務されていらっしゃいます。
札幌の方に、お届けしたいと思います。
有珠バチラー夫婦記念堂(バチラー教会)は
4月〜 毎週土曜日に公開しています。
2階の資料館を見学できます。
その際は、ぜひ!
有珠バチラー夫婦記念堂(バチラー教会)の
絵はがきも、お買い求めください。

いままでの絵はがきとnew絵はがき
どちらも、有珠バチラー夫婦記念堂(バチラー教会)
で販売しています。
4月からの有珠での活動のため
色々準備中です。
有珠バカンス村は最終的には
滞在型の保養施設を作ること、です。
そのために、ハンドメイドの商品を
たくさん作り、販売し、資金を作り
たいと思います。
出来ることから、1つ1つ
有珠バカンス村の夢プロジェクトは
実現に向けて 前進していきます!
皆様のご支援ありがとうございます。
2月15日まで、頑張っていきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

◉感謝のメール
◉有珠の絵はがき
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,240円

《オリジナル商品を購入して支援》
◉感謝のメール
◉有珠の絵はがき
◉土踏まず用健康バンド 2枚
足の疲労を和らげる、
光電子KODENSHI®
健康素材で作ったバンドです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

◉感謝のメール
◉有珠の絵はがき
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,240円

《オリジナル商品を購入して支援》
◉感謝のメール
◉有珠の絵はがき
◉土踏まず用健康バンド 2枚
足の疲労を和らげる、
光電子KODENSHI®
健康素材で作ったバンドです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,075,000円
- 支援者
- 6,401人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,981,000円
- 支援者
- 1,898人
- 残り
- 37日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 16日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 5,009,000円
- 寄付者
- 155人
- 残り
- 28日

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人












