
支援総額
255,000円
目標金額 220,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2015年10月30日
https://readyfor.jp/projects/viva_artworkshop?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月08日 16:53
【準備進捗状況③】ワークショップの下見に行きました
ご支援ありがとうございます。
Vivaおかざき!!のアートワークショップ、着々と準備が進んでいます。
先日は、2つ目の動画撮影を題材としたワークショップの準備のため、会場の下見に行ってきました。
映像撮影のワークショップを担当してくださる講師は、京都で大学院生をしている岡崎市出身の青山太郎さん。
現在は、大学でも映像関連の授業の非常勤講師をされているそうです。
会場は、岡崎市にある東部地域交流センター・むらさきかんを予定しています。
そこに下見に行きました。
むらさきかんは、数年前にできたあたらしい施設。
まわりは自然に囲まれていて、ワークショップには適した場所です。
講師の青山さんにも気に入っていただいたようです。

撮影のアングルを確かめる講師

いろいろな状況を想定して試し撮り
このように、打ち合わせだけでなく着々とアートワークショップの具体的な準備を進めています。
リターン
3,000円
・子どもたちからのサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・子どもたちからのサンクスレター
・Vivaおかざき!!クリアファイル
・岡崎市 特産品
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・子どもたちからのサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・子どもたちからのサンクスレター
・Vivaおかざき!!クリアファイル
・岡崎市 特産品
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
奥大山 Re:Connect実行委員会
一般社団法人Dog Rescue HUG SAKURASAKU
NPO法人アニマルレスキューMikiJapan
NPO法人障がい者みらい創造センター
知多半島総合医療機構
一般社団法人One Life
高橋忍(NPO法人 DOG DUCA 代表・ドッグトレー...

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
47%
- 現在
- 1,413,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 9日

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
継続寄付
- 総計
- 53人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 45人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
10%
- 現在
- 1,616,000円
- 寄付者
- 53人
- 残り
- 84日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
36%
- 現在
- 1,106,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 34日

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
継続寄付
- 総計
- 18人
最近見たプロジェクト














