
支援総額
255,000円
目標金額 220,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2015年10月30日
https://readyfor.jp/projects/viva_artworkshop?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月13日 23:21
【親子交流会からの声②】塗り絵で子どもたちは笑顔!
ご支援ありがとうございます。
Vivaおかざき!!です。
先日開催した親子交流会。
外国人の親に連れられて、子どもたちも参加してくれました。
この日は、先日もお伝えしたように保健所の協力を得て、予防接種についての講座を開催しました。
普段は、交流がメインですが、この日はちょっとだけまじめな日。
親御さんたちが話を来ている間、参加した子どもたちとボランティアが塗り絵を楽しみました。

塗り絵中~★

上手にできるかな??
やはりことばを使わない活動だと子どもたちは、よりいきいきとした表情を見せます。
こんな感じで、アートワークショップでもいきいきとした表情を見せてくれるといいなあ・・・。
リターン
3,000円
・子どもたちからのサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・子どもたちからのサンクスレター
・Vivaおかざき!!クリアファイル
・岡崎市 特産品
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・子どもたちからのサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・子どもたちからのサンクスレター
・Vivaおかざき!!クリアファイル
・岡崎市 特産品
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
奥大山 Re:Connect実行委員会
一般社団法人Dog Rescue HUG SAKURASAKU
NPO法人アニマルレスキューMikiJapan
NPO法人障がい者みらい創造センター
知多半島総合医療機構
一般社団法人One Life
高橋忍(NPO法人 DOG DUCA 代表・ドッグトレー...

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
47%
- 現在
- 1,418,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 9日

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
継続寄付
- 総計
- 53人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 45人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
10%
- 現在
- 1,616,000円
- 寄付者
- 53人
- 残り
- 84日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
37%
- 現在
- 1,134,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 34日

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
継続寄付
- 総計
- 18人
最近見たプロジェクト
映画「Now or Never」制作委員会
kt
かいり 
ASHBABY
中野宏美
ゆう
吉満優希(亜細亜大学国際オープン大会 学生AD)
成立

夢を持つ素晴らしさを伝える映画「Now or never」を制作します!
101%
- 支援総額
- 254,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/10

雇用率に捉われない障害をもつ子どもたちが活躍できる会社設立
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/25
成立
FIP (猫伝染性腹膜炎) 治療継続のため、力をお貸しください!
101%
- 支援総額
- 1,018,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 6/30
成立
難病FIP(猫伝染性腹膜炎)を発症したアッシュを救いたい
101%
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 10/17
成立

女子力で暴力にカツっ!~女の子の幸せを願うファッションショー
105%
- 支援総額
- 723,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/6
成立
[親子で保護!!総勢20匹]保護猫の飼育費のご支援をお願いします
105%
- 支援総額
- 688,500円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 3/14
成立
2019年亜細亜大学国際オープンテニス大会から世界へ
108%
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/18











