
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2017年2月28日
「Graphav Vmsv」のメンバー紹介
皆さんこんにちは。
本日は、本プロジェクトに関して一緒に活動している、「Graphav Vmsv」の人事・管理責任者のティナさんについてご紹介させていただきます。
ティナさんは元々サッカーの大好きなスポーツ少年でしたが、事故により車椅子が手放せない生活となってしまいました。
しかし自身は動けなくてもサッカーに対する情熱を持ち続け、現在は毎週2回地域の子ども達に対し、サッカーの指導をしています。

子ども達に、「ダダ ティナ」(マダガスカル語でティナ父さん)と呼ばれ、慕われているティナさん。

アンチラベ市、ヴァキナカラチャ県、ひいてはマダガスカル国全体の試合で優勝に導いたというトロフィーを見せていただきました。

障害を持っていても、自分の特技や好きなことを活かして、生き生きと活動しているティナさんのような人がマダガスカルにもっと増えてほしいと願います。
またそれと同時に、このプロジェクトがその大きなきっかけとなるよう精いっぱい頑張りたいと思っています。
リターン
3,000円

障がいを持つお母さんからのお礼の手紙
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

障がいを持つお母さんからの手紙&障がいを持つみんなが作った刺繍入りシャツ
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
■マダガスカル南部の少数民族が使っている模様「アルアル, aloalo」の刺繍が施されたシャツをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

障がいを持つお母さんからのお礼の手紙
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

障がいを持つお母さんからの手紙&障がいを持つみんなが作った刺繍入りシャツ
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
■マダガスカル南部の少数民族が使っている模様「アルアル, aloalo」の刺繍が施されたシャツをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
- 総計
- 4人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 27日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,108,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 9日












