京都の太夫文化を後世へ、京都市指定文化財「輪違屋」の修復へご支援を
京都の太夫文化を後世へ、京都市指定文化財「輪違屋」の修復へご支援を

寄付総額

3,975,000

目標金額 3,500,000円

寄付者
50人
募集終了日
2022年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/wachigaiya2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月03日 14:30

プロジェクト終了のご報告

 

本プロジェクトにご支援いただいた皆さま、この度は誠にありがとうございました。

皆さまのご寄附のおかげで修理を終えることができましたのでご報告いたします。

 

【天井の唐紙】

以下のとおり修理を実施しております。

新着情報ページでも修理の様子などを公開しておりますので、

またお時間のあるときに御覧いただければ幸いです。

 

<修理前>

 

<修理後>

 

天井には新しい唐紙を貼り直し、照明も修理を行っております。

照明は周囲の素材に影響を与えにくいLED電灯に交換のうえ、

破れた障子紙を貼りなおすなど修理を行いました。

輪違紋の入った木製の笠については取り外してみたところ状態も良く、

漆塗りで作られた上質なものでしたので、

もともと設置されていたものをそのまま使用しています。

 

 

 

【庭園の竹垣修復等】

追加で修理を行うこととしました竹垣は以下のとおり修繕を行いました。

竹が古くなって割れが生じ、一部抜け落ちている部分もございましたが、

新しい竹を使って同じ形に組み直しております。

また、庭の井戸蓋についても朽ちて崩れていましたが同じ形で新しく作成し、

見た目だけでなく安全性も向上しました。

 

<修理前>

 

<修理後>

 

 

【返礼品の発送について】

ポストカード2種類、絵葉書セットにつきましては、

3月末に全て発送させていただきました。

どなたでもコースを選択いただいた方につきましても、

こちらのサイトの機能を用いて御礼のメッセージを送付しております。

 

本プロジェクトはこれで終了となりますが、輪違屋の歴史はこれからも続いていきます。

今後ともあたたかく見守っていただければ幸いです。
 

ギフト

5,000


A|【どなたでも】応援コース

A|【どなたでも】応援コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(受領日:READYFORへの着金日、2022年12月下旬から順次発送)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


B|【京都市外在住の方のみ】新調する唐紙で作るポストカード

B|【京都市外在住の方のみ】新調する唐紙で作るポストカード

●お礼状
●寄付金受領証明書(受領日:READYFORへの着金日、2022年12月下旬から順次発送)
●京都市ホームページへのお名前掲載(希望者のみ)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

●新調する唐紙で作るポストカード3枚セット
本プロジェクトで修理を行うために新調する唐紙を使って作成するポストカード。現在、輪違屋の天井に使用されているものと同じデザインの唐紙で、明治初期に製作された当時と同じ板木を使って作成されるものです。
※掲載写真は唐紙の全体像のため、ポストカードにした際のデザインとは異なります。

申込数
12
在庫数
37
発送完了予定月
2023年3月

5,000


A|【どなたでも】応援コース

A|【どなたでも】応援コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(受領日:READYFORへの着金日、2022年12月下旬から順次発送)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


B|【京都市外在住の方のみ】新調する唐紙で作るポストカード

B|【京都市外在住の方のみ】新調する唐紙で作るポストカード

●お礼状
●寄付金受領証明書(受領日:READYFORへの着金日、2022年12月下旬から順次発送)
●京都市ホームページへのお名前掲載(希望者のみ)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)

●新調する唐紙で作るポストカード3枚セット
本プロジェクトで修理を行うために新調する唐紙を使って作成するポストカード。現在、輪違屋の天井に使用されているものと同じデザインの唐紙で、明治初期に製作された当時と同じ板木を使って作成されるものです。
※掲載写真は唐紙の全体像のため、ポストカードにした際のデザインとは異なります。

申込数
12
在庫数
37
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 12

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/wachigaiya2022/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る