
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2020年10月31日
モリウミアス のダビデさんから、応援メッセージが届きました!

本プロジェクトでご紹介いただいた、モリウミアスの市川潤弥(ダビデ)です。
2019年1月の入社から、曽根原さんとはご縁があります。
曽根原さんはベネッセからの出向社員としてモリウミアスの立ち上げから参画され、まさにモリウミアスの礎を作っていただきました。
「曽根原さん来てるんだって?」
曽根原さんが来ると、地元の集落での話題は曽根原さんで持ちきりです。曽根原さんの存在の大きさを知ると同時に、お人柄が伺える瞬間です。
この度、曽根原さんが活躍の場を沖縄に移し、沖縄のこども達にモリウミアスの学びを届ける活動を始められました。
9月に実施した初回では、菌を活用した調味料づくりとして、塩麹と醤油麹づくりに挑戦しました。手のひらの親指周辺だけで約7億個もの菌があることを知ると、「えーっ!?7億!?」と周りの友だちと顔を合わせながら驚きを隠せない様子でした。
どんどん元気になり、盛り上がっていく姿に私たちも元気をもらいました!
今後は毎月一回プログラムを行い、コンポストづくりや雄勝の魚捌きなどにチャレンジしていきます。
これらの活動を通じ、ここに集うこども達がどんな未来を描き、どんな一歩を踏み出していくのか。一人ひとりの未来にワクワクしながら、精一杯寄り添っていきたいと思います。
「沖縄のこどもたちに成功体験の場を!」
皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願いします!
リターン
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちにプログラムを届けたい
●サンキューメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてをオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちとお米を作りたい!
プログラム費の一部として充てさせていただきます。
田んぼを作るのは大変。課外授業ではバケツからお米を作ります。稲から育てたお米を収穫して、おにぎりにして食べたい!
稲作セットの購入に充てさせていただきます。
●サンキューメール
●課外授業レポート送付(半期ごとにメールで)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちにプログラムを届けたい
●サンキューメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてをオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちとお米を作りたい!
プログラム費の一部として充てさせていただきます。
田んぼを作るのは大変。課外授業ではバケツからお米を作ります。稲から育てたお米を収穫して、おにぎりにして食べたい!
稲作セットの購入に充てさせていただきます。
●サンキューメール
●課外授業レポート送付(半期ごとにメールで)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2021年9月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,331,000円
- 支援者
- 586人
- 残り
- 24日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 14日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

共に育つオルタナティブ教育現場の運営を維持したい!
- 総計
- 4人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

川名雄生選手のプロ修斗世界チャンピオンへの道を応援したい!
- 支援総額
- 334,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 4/19

舞台企画の始動
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/7
こどもの為の日本舞踊教室~こども食堂に来る子に体験させたい
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 2/22

防災、省エネ窓の普及で地域雇用と環境コミュニティーの創出!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/3
オーダー家具・雑貨を通してみなさんに笑顔・夢・希望をお届けしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/12
世界へ挑戦!日本人ケルティックハープ奏者としてのCDを形に!
- 支援総額
- 633,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 9/6
正智深谷高校 3年5組 文化祭
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/24










