
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 407人
- 募集終了日
- 2022年11月27日
不安を抱える若者たちに明るい未来を!中央労福協 南部事務局長
労働者福祉中央協議会 事務局長の南部美智代さんからのメッセージを紹介します。
![]()
「若者おうえん基金」のクラウドファンディングを応援します!
日本には、社会的養護を受けている子どもたちが、約4万5千人もいると言われ、原則として18歳になると施設や里親家庭から自立をすることが求められます。
社会的養護のもとで育った子ども・若者の多くは、大人たちのサポートなしで、学費や生活費などもすべて自分で働いたお金で賄わなければなりません。
厚生労働省が実施した、「施設や里親家庭等で生活していた人の生活やサポートに関する」アンケートにおいて、「家計が赤字」23%、「1年間病院等を受診できなかった」20.4%と回答、また現在の生活で不安なこととしては、1位「生活費・学費」、2位「仕事」、3位「将来」と回答があり、厳しい状況が明らかになっています。
「若者おうえん基金」では、困難を抱える若者たちの未来を明るくするためにクラウドファンディングを呼びかけています。
労働者福祉中央協議会においても、大学授業料の漸進的無償化、給付型奨学金の拡大などをめざし取り組みを展開し、未来を担うすべての若者が平等に教育を受ける機会を求めています。
長引くコロナ禍で、親に頼ることも相談する大人もいない、お金も居場所もなく、不安を抱える若者たちに「若者おうえん基金」のクラウドファンディングで、明日の希望につなげ、明るい未来を創造してもらいたい。
より多くの方々のご支援の輪を広げいただくようお願いします。
労働者福祉中央協議会 事務局長
南部美智代
![]()
南部さん、 今年度も心強いメッセージありがとうございます!
労働者福祉中央協議会(中央労福協)は、労働団体、労働者福祉に関わる事業団体、生活協同組合などで構成する勤労者福祉活動のための中央組織です。
「福祉はひとつ」の理念のもと、連帯・協同でつくる安心・共生の福祉社会をめざして活動されています。
多くの団体、多くの方々のネットワークでつくる労働者福祉中央協議会からいただく応援を大きなエネルギーとして、目標達成を目指してまいります。
○若者おうえん基金SNS
・Facebook:https://www.facebook.com/wakamonoSN
・Twitter:https://twitter.com/wakamono_sp
・You Tube:https://www.youtube.com/channel/UCEsrWKq1zKWl7X6NtKsNEfQ
・HP:https://wakamono-support.net
ギフト
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 170
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 170
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 680人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日
現地に行けない今だかこそインド・フィリピンの子どもたちに教育を支援
- 支援総額
- 168,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/27
写真家になって渡嘉敷島の街を変えていきたい。
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/23
DIYで日陰を作って、青空の下でリモートワーク体験プロジェクト。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/8
水や油を弾くMETODOのバックパック 【MCB-05】
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/27
初の全国大会出場を目指す、首都大剣道部の挑戦を応援!
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 3/22
【あなたは知ってる?高校留学】学べるもの全てを学ぶ。15歳の熱意
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/2

頑張る学生に舞台を!学生主体のステージイベントの第一歩!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/20










