支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2024年3月15日
電気工事が終わり、床にシートを敷きました。
7月24日の写真です。
電気工事が終わり、天井に照明をつけました。
床には、長尺シートを敷きました。建築士の方と相談して、数年のことであれば畳の上に長尺シートを敷くと良いというアドバイスを受けましたので、そうしました。
寄付していただいたテーブルと椅子を並べました。きちんと並べますと20席程度のライブハウス風の部屋になります。長尺シートはとりあえず二部屋で16畳敷いています。
今回のクラファンで支援いただいた方のお名前を記した板は、正面の白い壁の部分に設置します。本日、桐板を購入しました。週末にお名前を書いて掲示します。
8月から、この会場でライブ配信をするつもりでしたが、誤算がありました。イーターネット接続はポケットWi-Fiを使う予定でしたが、電波強度が不足し不安定で使用に耐えないことがわかりました。私が実家で使っているフレッツ光を移設しようとしたところ、サービスエリア外でした。スマホのデザリングも不安定で、一瞬青ざめましたが、イオ光のサービスエリア内であることがわかりました。イオ光の工事を申し込み、8月末までに回線が入れば、9月からライブ配信を始めます。
支援いただいた資金につきましては、屋根の雨漏り応急修理に10万円を支出、リターンの本代と桐板購入費を支出しました。今後の予定として、登録文化財に申請するための準備に数十万が必要で、もし、登録文化財をめざすことになればその費用に充当したいと考えています。残りは、雨漏り補修の予備と屋根の本格的修理に向けて積み立てという形にします。
8月7日が最終報告です。その後は、YouTubeでの広報活動及びホームページの更新を頻繁にします。
リターン
5,000円+システム利用料
若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします
・若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます
・札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします
・若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます
・札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
生後3ヶ月のトイプードル こてつに手術を受けさせたい
- 現在
- 528,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 2日
愛犬「ドム」がまた元気に走れるよう手術のご支援をお願いいたします。
- 現在
- 253,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 1日
【第1弾】福井城坤櫓(ひつじさるやぐら)復元プロジェクト
- 現在
- 799,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 10日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
- 現在
- 41,807,000円
- 支援者
- 1,877人
- 残り
- 9日
ガザ地区で紛争下に置かれる人々へ温かい食事を届けたい。
- 現在
- 27,000円
- 寄付者
- 4人
- 残り
- 83日
松代大本営の記憶と記録を平和のために語り継ぐ。祈念館建設にご支援を
- 現在
- 955,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 53日
瑠璃光寺|深谷山寅薬師の仁王門を改修し、1200余年の歴史を未来へ
- 現在
- 385,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 38日