わにゃんこ愛媛|愛媛のTNR活動を移動式手術室ニコワゴンで促進!
わにゃんこ愛媛|愛媛のTNR活動を移動式手術室ニコワゴンで促進!

支援総額

4,066,000

目標金額 4,000,000円

支援者
306人
募集終了日
2022年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/wanyanko-ehime2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月31日 16:21

保護依頼が増える時期

こんにちは

お世話になります。皆さんの応援があり、活動出来てることを感謝もうしあげます。

私たちだけでは、到底やりきれないです。

皆様からいただきましたご支援は励ましだと思っています。

 

私たちの活動が皆様への恩返しだと思って居ます。

 

見捨てられる生命を1頭でも多く救いたいです

ただ、保護してかき集め、ケアもせず丸投げ、ワクチン接種もしないで、体調も見ず、そんなボランティアさんを同じ県内にいることを知り、激しく憤りを感じました。

 

パルボウイルスいたら、即死です

助けるパフォーマンスなんか、要らない😵✋

本当に助けて欲しい

死ぬために産まれた生命じゃないんです。

私たち人間と同じように生まれ、息をして、母乳やミルクで育ち、離乳食に切り替わり。成長していきます

 

私にはたくさんの数の生命は救えません。小さな団体ですから、キャパが知れてます

しかし、1頭でも多く確実に見捨てられる命を救いたいです

 

この時期は保護依頼が増えます

しかし、たすけたくてもかまにあわないことがあります。せつないです。

こういう思いをしなくて済むように、今まで以上に不妊手術が当たり前の世の中にしたいと思います。

啓発頑張ります

 

今朝、保護依頼がきましたが、間に合わなかつた

母猫が助からない命とはんだんしたようです。

母猫を捕獲して、不妊手術してあげたいです。

 

野良猫がいなくなることは無いでしょう。しかし、不妊手術を頑張ればいつの日か、野良猫さんたちの苦労が減る世の中になるのではないか?優しい人間が心を痛めることが少なくなる世の中になるのでは。またそう出来たらと思います。

 

引き続き頑張ります

応援よろしくお願い致します

 

 

わにゃんこ愛媛

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ち支援|3000円

・お礼のメッセージ
・猫ちゃんたちのお写真(データで送付予定)

申込数
212
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

グッズで応援|支援者ボードへのお名前掲載+猫ちゃんのお写真

・お礼のメッセージ
・支援者ボードへのお名前掲載(希望制)
・猫ちゃんたちのお写真(データで送付予定)

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

お気持ち支援|3000円

・お礼のメッセージ
・猫ちゃんたちのお写真(データで送付予定)

申込数
212
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

グッズで応援|支援者ボードへのお名前掲載+猫ちゃんのお写真

・お礼のメッセージ
・支援者ボードへのお名前掲載(希望制)
・猫ちゃんたちのお写真(データで送付予定)

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る