
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2017年8月31日
【残りあと4日】わさびの世界展開【ご支援お願いします!】
プロジェクトも残すところ4日となってしまいました。
残り37%のご支援を頂けますと目標に到達できます。
できることを最後まで諦めずに進めていきたいと思うので、皆様のご支援を頂けますと本当に嬉しいです!
先日投稿させていただいた『わさびの健康効果』の記事からの派生としてこの記事を投稿させてもらいたいと思います。
『わさびを取り巻く環境と現状』
世界中で起こっている日本食ブームも相まって和食の無形文化遺産認定が行われ世界中の人々が「日本食」を求めて世界各地で新しい日本食レストランがオープンしております。
わさびもお寿司やお刺身との付け合わせで使われる場面が多いため、海外での消費もどんどん拡大しております。
例えば、イギリスのニューハンプシャー州にあるわさびの栽培を行っている企業『The Wasabi Company』という会社があります。
https://www.thewasabicompany.co.uk/より引用
https://www.thewasabicompany.co.uk/japanese-text
(こちらは日本語翻訳バージョンのサイトです)
この企業は、元はクレソンの栽培を行っていたそうですが2010年頃にとあるシェフがThe Wasabi Company所有のクレソン畑へ訪れた時に偶然ワサビ田のことを知っていてそのことをオーナーに話したそうです。
そこからわさびの栽培方法を調べていくとその栽培方法がクレソン栽培野それとても近く、技術的な困難な部分も今までの蓄積したノウハウがあればクリアできるという判断から栽培を始めたそうです。
あとオーストラリアのタスマニア島の北西エリアに所在しているわさび栽培企業の『Shima Wasabi』という会社もあります。
http://www.shimawasabi.com.au/index.html
shima wasabi ウェブサイト引用
http://www.shimawasabi.com.au/index.html
(サイトは英語表記です)
タスマニア島というと雄大な自然と独特な生態系で知られているエリアでして(タスマニアデビルなど)とても綺麗な清流を確保することができるエリアです。
ウェブサイト引用 Doubutsuiine 様
タスマニアデビル タスマニア島に住む肉大好き動物
この会社から東南アジア向けのわさび製品の輸出やわさびの供給を行っているそうです。
それ以外にもカナダのブリティシュコロンビア地区でもわさび栽培を行っており、『Pacific Coast Wasabi』という企業もアメリカ・カナダ・ヨーロッパ各地へと最高級わさびを供給しているようです。
Pacific Coast Wasabi ウェブサイト引用
http://www.wasabia.com/index.php
http://www.wasabia.com/index.php
(サイトは英語表記です)
海外ではただわさびを日本から輸入することだけでなく、独自に栽培を手がけようという企業が徐々に増えてきています。
過去にスパイス(胡椒)を求めてインドへ行く時代を彷彿とさせる気もしますね。
買うだけでなく栽培までやってしまおうという発想です。
味わいが唐辛子のように痛みのある鋭さでなく、しっかり辛いけど風味もあり優しさもあるわさびが唐辛子やコショウとは違った辛味のアプローチとして世界中で認知され始めているようです。
ナチュラルチーズ フロマージュ様 ウェブサイト引用 http://fromage.jp/i/h000280
では国内のわさび栽培の状況はどうなっているのでしょうか?
地域の入れ物 様 ウェブサイト引用 https://region-case.com/rank-h27-product-wasabi/
やはり第1位は安曇野で知られている「長野県」ですね。
わさびのよく採れるエリアは併せて美味しいお蕎麦も作られています。
第2位の「静岡県」も三島などがわさび産地でよく知られているエリアだと思います。
第3位の「岩手県」も少しなじみが薄いかもしれませんが産地としては有名です。
https://region-case.com/rank-h27-product-wasabi/
このランキングの中で興味深かったのが東京でもわさびが取れているという点です。
『奥多摩』エリアではわさびが少量ながら生産されており、東京で取れるわさびとして情報発信をしております。
次回のわさび記事投稿の際には、奥多摩へわさび取材へ行ってきましたのでそちらの様子をアップしていきたいと思います。
残りプロジェクト日数が4日となりましたが最後まで頑張りますので、どうぞご支援頂けますようよろしくお願いします!!
参考サイト
the Wasabi Company 様
https://www.thewasabicompany.co.uk/japanese-text
Shima Wasabi 様
http://www.shimawasabi.com.au/index.html
Pacific Coast Wasabi company 様
http://www.wasabia.com/index.php
地域の入れ物 様
https://region-case.com/rank-h27-product-wasabi/
ナチュラルチーズ フロマージュ 様
セカイコネクト 様
http://world-conect.com/wasabi-world
Doubutsuiine 様
リターン
2,500円

【まずは山葵山を試してみたい方に】山葵山 単品
◆山葵山 1点
◆サンクスレター
(お礼のご挨拶をさせていただきます。)
※送料はお代に含まれております。
※税込価格です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
5,000円

【早速わさびを楽しみたい方に 限定100セット!!】『はじめての山葵山』セット
◆山葵山 1点
◆山葵おろし 1点
◆山葵(小) 1点
◆『ちば醤油謹製 -美味しいお醤油- 』(200ml) 1点
◆サンクスレター
(お礼のご挨拶をさせていただきます。)
※税込価格です。
※送料はお代に含まれております。
※わさびを配送するためチルド便を使っての送付となるため、通常配送と比べて少し高くなることをご了承ください。
※わさびは天然物のためイメージより大小の差が多少存在することをご了承ください
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 84
- 発送完了予定月
- 2017年12月
2,500円

【まずは山葵山を試してみたい方に】山葵山 単品
◆山葵山 1点
◆サンクスレター
(お礼のご挨拶をさせていただきます。)
※送料はお代に含まれております。
※税込価格です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
5,000円

【早速わさびを楽しみたい方に 限定100セット!!】『はじめての山葵山』セット
◆山葵山 1点
◆山葵おろし 1点
◆山葵(小) 1点
◆『ちば醤油謹製 -美味しいお醤油- 』(200ml) 1点
◆サンクスレター
(お礼のご挨拶をさせていただきます。)
※税込価格です。
※送料はお代に含まれております。
※わさびを配送するためチルド便を使っての送付となるため、通常配送と比べて少し高くなることをご了承ください。
※わさびは天然物のためイメージより大小の差が多少存在することをご了承ください
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 84
- 発送完了予定月
- 2017年12月

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 14日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日
迷子になってしまった愛猫を見つけ出すためにお力をください。
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 11/30

悩める女性専用のカウンセリングルームを熊本県八代市に作りたい!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/27

紛争や政情不安…困難に直面する人々に未来を変える学びの力を届けたい
- 寄付総額
- 5,181,000円
- 寄付者
- 363人
- 終了日
- 10/31

熊本県益城町にひまわりを咲かせ、子どもたちに笑顔をもう一度!
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/27
FIPと闘う小さな戦士コタを救いたいのです
- 支援総額
- 1,275,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/10

血液1滴のリスク検査で人生100年時代の健康寿命延伸に貢献したい
- 支援総額
- 590,500円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 1/31

親の「助けて」を受け止められる場所を創ります!!
- 支援総額
- 1,116,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 3/31









